ホンダCB400SFVTEC Revo ボルドール アンダーカウル取り付けそのあとモリワキワンピースマフラー取り付け!!!の巻であります。

昨日は区役所へ行ってきました。でもって今日は鈴鹿南コースのテストとしおん軍曹の練習の為バイクショップICUは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。あとは30日がライディングスポーツカップ生駒杯なので臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。

では 区役所の話ですが・・・マスク装着率がめっちゃ多い・・・(◎_◎;)街中ではそれほど見なくなったけど区役所の待合のところではほぼ8割がたマスクしていた方が多かった・・・(◎_◎;)なんで・・・ワクチンのせいでなんかよくは知りませんが生殖器の問題も発生しているようで・・・

またコロナ感染の方も男女問わず?生殖器異常が出て焼く3か月ほどかかるようですね。なんか知らんけど・・・公にはしてないようですがコロナワクチン接種の方もいろいろ問題が出ている方も多く出ているようで・・・おいらは打ってないからいいけど……そんなに生にこだわる気もないし・・

死ぬときゃぁ~死ぬし いやでも生きるときは生きる・・・もんでしょ・・・それが運命・・・だよね・・・ほんと・・・おいらもいつ事故とかでどうなることやらですわぁ~~~~しかし暑くて眠いです。今日は簡単なテスト予定です。

実際去年ちょいこけてからオイル漏れなどしやすくなったのでうまく修理できたかどうかチェックのためのテスト走行です。さてと思い出ブログです。頭文字KさんのホンダCB400SFVTECRevoのボルドールです。

今回はアンダーカウル取り付けの巻です・・・ほんと綺麗な車両に綺麗なアンダーを付けるのですが気を使いますね。ボルドールは新車から数キロしか乗ってないからほんと気を使います。でもって・・・アンダー取り付けですが・・・

マフラーなど干渉する部分にテープやらウエスやらひいて取り付けです。完成したらこんな感じですね。カスタムもいっぱいしています。

これでいったん完成で次はモリワキのワンピースマフラーの取り付け作業をしますのだぁ~~~~さて今日も無事終わって帰れたらいいね~~~木曜日はしおん軍曹のスポーツランド生駒でのテストです~~~~

タイトルとURLをコピーしました