ヤマハ マジェスティー SG03J 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ドライブベルト切れる!!!

今日も暑い  お客様の相談で125ccスクーターの仕入れを頼まれて本日BDSオークションを見ていた  その時に限ってバタバタするのよね。 まいった
無事 仕入れはできたのだが作業がてんこ盛り 今朝は車検で予定通り寝屋川陸運局へ行ってきたし 車検はさすがに1回で合格!  やはりノーマルが一番
で 帰りに総監督に言われていた おしりふきを買いに西松屋に寄ってきたが これまた 1枚の単価を調べ・・・・どれが安いのか検討している
maje1
それを思いながら  「・・・・・ こんなことで悩みたくは無いがここで 金銭感覚の大事さを確認しておかないと無駄遣いをしてしまうのよね  また衝動に駆られてしまう  ダメダメ  さて電卓電卓!!! 」と言いながら おしりふきを見ていたら 数社あって今回特価の分があったが微妙な値段差だった
20130802100051
1枚 0.94円か 0.93円か!!!   0.94円は メーカーも知っているメーカーだ どうしよう・・・・ 今回はメーカー物を買った せっかくだしね
maje2
はぁ 早くこのような悩みがなく買い物ができる時代が来る事を祈る 迷メカニックバージェスぢょんタルホマダオポンコツだった・・・・・・・・
maje3
さて頭文字Dさんの ヤマハマジェスティー250の整備が入り 頭文字Dさんが駆動系のところから異常な音がする!!!!!と 行ってきたので引き取りに行ってきた。
確かに乗るには怖い音だ なんじゃこの音は???
maje4
と、思いつつ引き取りから帰ってきて さて、クランクケースカバーを分解 ・・・・すると
やはりベルトが切れかかっていたが 完全には切れていなかった マジヤバの状態だった 皮1枚でつながっている部分があってなんとか走行はできた様だが非常に危ない状態だった。
ぎりぎりセーフ  とりあえずベルトを交換し異常な音がこのせいなのかどうかを確認する
ベルト交換が終わり試乗点検へ すると音は止まったのでベルトが悪さをしフェイスの観賞する音が異音として聞こえていたようだ。 よかった
maje5
試乗も問題は無かったので頭文字Dさんに納車した。  とりあえず様子を見てもらう事になった。
ま 本当に大きな事故にならなくてよかったよ  気をつけて乗ってね
maje6

タイトルとURLをコピーしました