昨日は定休日でしたが午前中なにわ陸運局で記載変更をして来ました。なんと庁舎の建て替えで現現在プレハブ庁舎で作業をしていましたね。やっと新しくなるのね。。。。

で…そのあとそのまま羽曳野にあるとんこつラーメンゴン太ってとこへ昼食を取りに行ってきましたらコレガめっちゃうまい!!!!まったく獣臭くなくてなんて熊本で食べたとんこつラーメンのような濃厚なクリーム的なスープ・・・やばい!!!

太ってしまうジェイ~~~って感じでもうびっくりでした。ほんと美味しかったです。 とんこつラーメンが¥700でセットでご飯 あじつけのり で 5個餃子がついて+¥150- これはやすいほうだね・・・・¥850でめっちゃ腹いっぱい・・・・

もうやばいです・・・かえってえええええ~イタリアのバイク何て言うのか忘れましたがパッドの確認をしたくて作業をしようと思ったら・・・もう大変…ヤンぺ・・・明日に使用~~~って気持ちで今日分解します。

さらに今日からヤマハTZR250Rも作業をかかって一緒にZOOMERのキャブ分解もしていきます~~~ではでは今日も頑張ってさぎょうするかな・・??ああ!!!

日曜日にしおん軍曹と総監督か~ちゃんがスポーツランド生駒へ行くって言うので今からNSF100マルクレックススプロケット交換とオイル交換しなくっちゃぁ~~~今回オイルはHirokoのエクストラversionオイルに変更してみよう~~

では思い出ブログはもうお得意様で2年おきに車検をしてくれます頭文字Iさんのハーレーダビッドソンのスポーツスターって言うのか?何て言うのか???車検です。車検の前に軽く灯火類の点検と空気圧・・・(◎_◎;)はいってない・・・応急用に買ったエアーコンプレッサーでエアー豆乳…字がちがう!!!注入!!!

このハンディーコンプレッサーわりに使えてよかったです。ただエアー圧はいい加減ですが・・・・空気をとりあえず入れるにはハイエースなら4本フル充電で行けるので助かります。バイクなら結構いけますね~~~で車検場でラインに乗せて合格・・・

いちよキャブ仕様なのでフューエルワンを入れています。外車の車検なので総額¥40000-でやっています~~~しかし肩が痛い‥・クロールが効いているのか結構痛いですね・・・今日も頑張って暑いですが仕事しまっかね・・・