2日続いて雨・・・・ 梅雨らしいね そういえば ジニアスさんの方から連絡があり icu racing team ゆうやのツナギが予定では22日に完成するという話だ
おおお 新しいツナギで ライクアウインドに出るのかな? 本来小西良輝杯のために用意をする予定なのだがライクアウインドで着るのかもね。 ぱぱ&ゆうやで 耐久レースに参戦をする事になっているが 先週日曜日 最終のテスト走行のつもりでぱぱさんとゆうやが生駒サーキットへ行ってきた。
いろいろ走行のテストをしながら 他のライダーとあたって転倒もしたという事を聞いて 痛い思いをしつつ楽しく乗っているようでよかった。 かなりパパさんは気合いが入っている・・・目標は優勝のようだ 次回8月4日の堺カートランドでのライクアウインドも参戦予定だ。
マジ がんばっているね・・・・・
しかし転倒のダメージで左ハンドルが折れてしまった NSF100 HRCパーツなので時間がかかるのだが予定では本日来る予定なのだが・・・・・
ま 定休日なのでどうしようもないが
ブタブロさんの 車両も段取りができ 予算と相談しつつ後はマフラーだね・・・・あるかな????
休み明けから 仕事がチョイ増えるね 中古車の製作でまだNS-1の続きもあるし ブタブロさんの車両も納車整備をするし 中古車でヤマハ RZ250Rも売れたので整備を開始だ。
ちょい がんばらないとね暑さにバテテいてはいけないね
おおおお あと ㈲タナカテクニカルさんも いい話が飛び込んできたよ~~~~~~
icu racing team ゆうや 6月23日 スポーツランド生駒 ライクアウインド レース参戦 HRC NSF100 整備 修理 メンテナンス カスタム 点検 転倒
