Factory icu 特選中古車レーサー ホンダ NSR50 納車 整備 修理 メンテナンス 点検 カスタム 

雨が降りそうで降らない  降るのかな? 夕方から降るらしいが  あまりにも空梅雨だね
いい加減雨はほしいね  木曜日の定休日にゆうやとミハエルさんと土佐犬とでキンスポテストの予定だったが雨見たい・・・・・・ やめだね
kaede1
梅田に出てインド料理のナンを食べに行こうかな?? 午前中は用事をしよう・・・・・・・
kaede3
か~ちっちもバイクにかなり慣れてきて 膝すり練習が今後の課題だね 靴も つま先を良くするのでカンカンをつけて 靴の先がボロボロにならないように加工をした
しかし すぐボロボロになった
kaede4
仕方がないよね・・・・・  しかし か~ちっちは勉強ができない・・・俺の子だからね 仕方がない
marut2
しかしバカたれ長男は勉強ができるがバイクに乗れない・・・・・  対照的な兄弟  しおん軍曹はどうなるんだろ? か~ちっち見たいに?それとも総監督に似るのかな? さくや社長は完全に総監督似だね・・・・  すぐ 手が出る・・・・・
n5.1
また ゆうやを手のひらで喜ばして 最後は落としてしまう  さすが総監督の娘 さくや社長・・・・
長男坊もさくや社長にかかればたじたじだ・・・・
また 長女とさくや社長が似ていないんだよね・・・・・・ 5人それぞれだ・・・・ 家の中はやりたい放題だ
n5.2
早く静かな生活になりたい・・・・・・・・
というわけでか~ちっちの練習は今後も続く・・・・レースデビューはいつかな???
レースと言えば 中古車両でレーサーにしていたホンダ NSR50が福岡県の頭文字Kさんに売れた  九州のネコさん 後はよろしくね
n5.3
外観の程度はいまいち  ある在庫の外装で仕上げた エンジンも普通にキャブをOHしただけでかかった もともと下取りとして入庫したので出先ははっきりしているが乗っていないのでエンジンのポテンシャルがどの程度かがわからない・・・・
n5.4
これは福岡で乗ってもらうしかないよね  通常整備だけはしておこう
でも 納車整備費用はもらっていないので最中チェックだけだ  まずブレーキ系の点検整備 クーラント液の補充  ミッションオイルの確認 チェーン調整や キャブレターのOHをしてエンジンを始動
n5.5
問題ない!  横にあるicu グランド(普通の駐車場です)でミッションの入り方 エンジンの拭けあがり加速などをチェックし OK 普通に加速し走行できると判断
納車の段取りをする  九州までは BAS配送会社の方へ依頼し 福岡のデポ留めで依頼した。
福岡でICUステッカーの貼ったバイクがまた走るのか  うれしい
しかし 低価格での販売なので タイヤ交換や ま 足回りのOHは必要だと思うが 普通には楽しんでもらえる車両だと思う。
n5.6
何かあれば御相談には乗りますので、今後も楽しくバイクに乗ってサーキットを走行してくださいね
おお 福岡のネコさん  ヘルメットまだ????

タイトルとURLをコピーしました