ヤマハ MT25 24か月点検で エレメント、ブレーキ液、タイヤ交換です~でもって今日はスポーツランド生駒へ行くってばよ~しおん軍曹の特訓

しまったぁ~~~眠いです。今朝は理学療法士Kトレーナー先生のアドバイスでおいらの体重には1日約2.1Lの水が必要っという事でアドバイスを受けて昨日の夜も気持ち多く飲んで寝ました。で・・・今朝は右足のつるのが無く・・・まぁストレッチもひつ国したってのもあるかもしれませんが・・・今朝はなかったですね。

でもって今日はしおん軍曹のテストで朝もちょい早起き・・・・6時過ぎに起こされました…(◎_◎;)総監督か~ちゃんもうやる気です。・・・なんで???しおん軍曹に対してはすんごいやる気か~ちゃんですね。 おいらも29日鈴鹿の予定ですが天気が雨っぽいようですね。(‘◇’)ゞまいっちんぐ・・・・

なので29日は臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。鈴鹿のキャンセルの方も2日前まではキャンセル料がかからないって言うことで おいらもいったんキャンセルをしたらもう空きまくり・・・(笑) でもって・・・行く予定は行く予定ですがね・・・・・

では思い出ブログです。頭文字Sさんのヤマハ MT25 の整備をしていますが・・・今回は24か月点検作業とオイル交換などなどタイヤ交換もしています。

オイル交換作業をしながらまずはオイル交換をしていきます。でもって今回新車からの重整整備初という事で24か月点検作業をしています。エアークリーナーエレメント交換をしています。さらにブレーキ液の前後交換、この後はタイヤ交換もします。しかしIRCのタイヤは長持ちだ‥・・・(◎_◎;)

もうブレーキ液の色が・・・・(◎_◎;) すごいね・・・3年ほど乗るとこんなに汚れているとはね・・・しょうがないけどね。前、後ろ、、、やって~~プラグがこれまた高いプラグなんだよね~~~~そうそう別の話ですが しおん軍曹のマルクレックスNSF100は中古パーツのかき集めで作ったバイクですが

昨日たまたまですが‥・積み込みの差y号をする前にあれ???バイク重たい…って思ったらフロントホイールが回らんかったのよ…めっちゃ重い・・・・ブレーキかな?って調べてみたらどうもホイールベアリングが焼き付いていて動かんのよ・・・(◎_◎;)おいおいおいい~~~~ってことで応急に中古のぼろベアリングが残っていたのでそっちの方が全然マシだったのでとりあえず交換をして新しいベアリングは注文しておきました・・・・

いやぁ~~~びっっくりしたぁ~~~おいらもYZF-R1ロマノフ君のホイールはゲイルがついているけどマメにグリスアップしていてもどうしても中がへ足るからそろそろかなぁ~~~(◎_◎;)

タイトルとURLをコピーしました