ホンダ モンキー125 ウータン125と呼んでます。いよいよカスタム整備で持ち込みpartsいっぱいの巻~頭文字Hさん( ;∀;)の作業・・・・・ほんとたいへんです。

Facebookにも書いちゃいましたが・・・・・あ!今日振替営業をします。明日24日は休みます。よろしくお願いいたします。あとは3月3日 9~11日休む予定と25日26日と休みます。よろしくお願いいたします。

で松本零士さんが亡くなられておいらの青春の1ページがまた減りました‥・・・( ;∀;)ほんと残念…宇宙戦艦ヤマトではまって‥銀河鉄道999などなどよく見たもんだ特に銀河鉄道999は基本映画の方しか見ないですが壮大な大宇宙を巻き込んでぜん生命体を巻き込んだ夫婦喧嘩

父ちゃんも最初は機械化世界を目指したんでしょ・・・鉄郎の父ちゃんも機械化人になったしね‥‥これまたややこしい設定で…よくわからんけど Drバンとプロメシュームは夫婦で結婚しておそらくプロメシュームはこの美しさをkeepしたい気持ちで機械の体を目指したのでしょうね。

おそらく父ちゃんは膝 腰 関節痛の痛みを取りたいために機械化人を目指したのかもしれませんがそれがよくないと気付いたのでしょうね??実際の設定は知りませんが…ただプロメシュームはいつまでも美しい美ぼうを維持するために機械化帝国を考えて機械化人の計画をしたのでしょうね。でもあの機械化人丸と棒だけの顔なんてやだなぁ~~~(‘◇’)ゞ

どこが美貌なのか・・・・・(◎_◎;)ただ単に永遠の命を目指しただけなんだぁ~~って感じ???しかし娘の2人エメラルダスはそんな夫婦喧嘩に嫌気がさしたのでしょうね。多分中学辺りからソバージュあてて長いセーラー服のスカート履いてチェーン振り回していたのでしょうね。

それを見ていたメーテルはあんなふうになっちゃだめだぁ~~~ってことでどっちつかづでいたんでしょうね。優柔不断だね・・・まぁ~とりあえず1000年女王の話もあるから1000年は続いたのでしょうね。(‘◇’)ゞしかし1000年物夫婦喧嘩って‥・・(◎_◎;)もうとんでもない…挙句の果て

反機械化社会を目指したお父さんDrバンも結局は機械化人的なカプセルになってるじゃん(◎_◎;)なんだ??1000年生きるためにはしょうがないか・・・カプセルって・・おいおいお前はマモーか!!!!って感じでほんと銀河鉄道999は感動した!!

なんか訳解らない話になってしまってますが鉄郎の父ちゃんはキャプテンハーロックとともに海賊王になるってばよ~~~って放浪していたのでしょうね。ってことはワンピースのルフィーは目指しているところはキャプテンハーロックなのか!!!!すげ~~~

まぁ~~~色々ありマンがな・・・おいらは新しいヤマトを全部みたい2199から2202とか…新たなる旅立ちの奴とかきっと永遠にもやるんだろうね。

さぁ~~~仕事のブログの話です。今回ドンでもなく厄介な作業になってしまった頭文字Hさんが持ち込んできたparts(-_-;)・・・ホンダ ウータン125に取り付けるのですが‥・・(◎_◎;)はっきり言って持ち込みpartsはOKなのですが工賃は言い値でよろしくお願いいたします。

以前のメンテナンスでオイル交換の方をしたのですが今回は持ち込みでパーツ色々…こちらで用意したのがなんかイグニッションコイルのオレンジ色のオーダーを聞いたのでこれだけは当方のICUで取り寄せました。取り付け自体は簡単なので良いのですが…さて持ち込みpartsの1つ フォグランプ・・・

ステーを自作して仮付けしてきたのですが取り付けてみると・・・あれ・・・・???あれ???あれ????取り付けがやりにくいのとフォグランプの角度が変えれない(-_-;) 当たっている…長いのね。ステー自体が・・・なので取り付け部分で干渉しているところを綺麗にカット

Rを付けて加工しなおしました。 仮付けしてみると・・・おおお~~~~~ちょいフォグランプが下がった‥‥これで電源を取るだけだね。

高さ調整はもっと工夫しないとだめだね・・・・次の作業は‥・・(◎_◎;)タペットカバーと社外製メーター LEDヘッドライト 小さいLEDウインカー取り付け・・・これからが地獄の始まりです。

タイトルとURLをコピーしました