朝から引き取りが2件・・・・・・・・
1件は 車検でハーレーの引き取りだ・・・・・重いぞ!!! 朝一番にハーレーの引き取りに東大阪市まで行き その後 ペイントショップクラフトへ行く用事もあり 八尾へ 八尾から一旦ハーレーを降ろしに店のある鶴見へ・・・・
ハーレーを降ろして それから ホンダのディーラーへ行き 新車のToday AF67 Fiモデルを引き取りに・・・・・・
んんん~ それから部品の引き取りによって店に返ってこれたのは昼を回っていた。
疲れた これからハーレーの整備をし それからまた車両をハイエース巨泉に積んで明日の車検に備える・・・・・
やっと今ブログをかける・・・・・
今日のブログはなんと関東からの依頼 鈴鹿4時間耐久に毎年出ている 裏関東icu racing team頭文字Iさん から ヤマハ YZF-R6の2COモデル 2007年式の車両整備を受けることとなった。
本当にありがたい話だ 関東から来るなんて・・・・・・・
整備の内容は まず アッパーカウル修正 足回りOH ステムベアリング交換 ブレーキ液交換 クーラント液交換 オイル交換 各種点検整備 後YECパーツの取り寄せ ラップショットの取り付けなどなど作業があるのだ
まずは 段取り的にリヤサスペンションなど 外注仕事がある分を進め フロントフォークのOHをしていくことにしようかな
しかし この車両 結構酷使されているので、フロントフォークイニシャルアジャスター部分は削れてしまっている
使用に問題はなさそうなのだが・・・・・・・・ さて、 今後の整備が楽しみだ
エンジンオイル交換の作業をしながらフォーク関係をやっていこうかなと思いつつドレンボルトを緩め オイルを抜き始める エンジンオイルフィルターも交換しようとレンチを回すと 回らない・・・・・・ 頭が滑る
なぬ!!!! ダメだ どうしてもレンチが滑る 結構焼きついていたり 3kgトルク以上の力がかかっているのかそれとも何度もフィルターを交換せず緩めは締めてを繰り返したフィルターなのか!!!!!
仕方がないのでどつきまくって、やっと取れた
もう フィルターはボロボロ よくあることだ・・・・・・・・
icu racing team 裏関東チーム ヤマハ YZF-R6 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム YEC Y’s
