なんとなんと ゆうやが自動車免許を取得したのだ!!! おそろしや
昨日 店まで来て S8を積んで帰った
店に入る駐車場でステップワゴンのフロントエアロ アゴが ガガガッ!!
タイヤ止めでアゴガ ガガッ!!!
あちゃ~・・・・・・・・・
今日は近畿スポーツランドで友達と走行するようだ。 がんばれよ! こわすなよ!
なんか 走るのも1カ月ぶりのようで楽しげにしている。 いいね 楽しいって、 おいらもついに鈴鹿2&4へエントリーをした 懲りもせずに・・・・・・馬鹿だね
早く若いライダーが来ないかなぁ~ 若者よがんばれよ! じじぃにいつまでも走らせては行かんぞ! という事で、 話は飛ぶのだが、 たまたまワコースの営業マンが 関西ライダースクラブだったかな? いわゆる 関西のまるち杯をし切っているKSRさんがいろいろ相談をしていたようで・・・・
ここ数年のまるち杯は 本当に景気の問題だけではないとは思うが エントリー台数がすべてのカテゴリーを含め 50台程度しか集まらない深刻さ・・・・・
悩んでいるようだ その情報をワコースの営業マンが来て バージェスぢょんタルホマダオに相談に来た。
ここ2年 icu racing team として ゆめのちゃんと ゆうやと走らせていたが、今年はちょっと難しいようだ
ゆうやは鈴鹿のCBRカップを目標にしているし ゆめのちゃんも 今年はフルエントリーできそうもないかも・・・・ しかし 全国大会は出る予定にしている
よって 今年のまるち杯はicu racing teamからのエントリー予定は無い・・・・ か~ちっちはまだまだだしね。
KSRさん達は どうすれば台数が集まるか? また楽しくできるか?を協議している 集める方法はいろいろあるが簡単に言うなら 賞金を出せば 来るよね はっきり言ってね
あと 走り屋クラスは 無い方がいいよね 走り屋という名前もダメダメ
初心者クラスなどの方がいいと思うが 走り屋クラスはあまりにも汚い・・・・ バイクと服装が・・・・・・ もう 酷い・・・・・ せめて・・・・・・・という最低限は守ってほしいよねいまだにドラヘルに角つけて、トレーナーを来て ボロボロのバイクで走るのはどやねん!という感じ
もし このブログを見て走り屋クラスの人たちは お怒りになるだろうが・・・・・・
でもね せめて最低限の整備と格好はしてほしい つなぎが破れているとかじゃなく 走るのが大好き! と感じで 見ているこちらも楽しくなるようなクラスにしてほしいよね。
これはKSRさんの品の問題だね 金集めすりゃ~いい じゃなくね モラルの問題だね ま あくまでおいらの意見なので絶対いい! とは言えないけど
おいらなら ポケバイビギナー ポケバイエキスパートがあるように 12インチMクラスのビギナー エキスパート NSFクラスビギナー エキスパート があったほうがいいかもね NSFの王者 北口くんは あまりにも速すぎる もちろん彼をおっかけてやるライダーも必要だが 極端に速すぎる
もっと ハンディーなど付けて走らさないと 楽しめないよね 1勝するたびにGTとかのようにウエイトハンディーなどね。
あと レンタルバイク競技もいいかもね オートレースのように くじを引き 与えられたバイクで走る! これが一番ギャンブルレースとしては面白い NSFクラスなんて、これがあれば楽しいかもね エントリー費は若干上がるとはいえ、一番平等なレースとなるだろう
後は年1回ぐらい 耐久なり S8のようなモンスターバイクのレースなど良いかもね また ジュニアクラスや シニアクラスなどもあれば良いかも
今日のゆうやは走れているのだろうか? 大丈夫か?S8壊してないか?
数日前エンジンのあたりチェックのためにエンジンを降ろし 腰上を分解点検をしていたゆうや・・・・・・
慣らし走行はぱぱさんがしていたようだが 不思議に焼けが入っていないしカーボンもたまっていない ???何故?
ちょっと不思議だ 今日も 慣らしを午前中にし チェック後 昼からも頑張って走るようだ 目標タイムは近畿スポーツランドで40秒台!!!! がんばれ!
icu racing team ゆうや ホンダ S8 エンジンOH 修理 メンテナンス カスタム 整備 点検 リヤサスペンション hie racing OH 4 近畿スポーツランドへ
