今日は土曜日…引き取り・・・特選中古車のスペインヤマハのYZF-R125アニバーサリーカラーを取ってきます~~~よろしくお願いいたします。しかし昨日の雪って言うか雨雪は最悪でしたね。寒いやら濡れるやら‥‥粉雪でもないし積もる雪でもないし湿気だらけ
大阪の雪ってほんと雨雪だよね~~~~五感の1つ指が冷たくなりすぎて感触が解りにくく作業がつらかった‥(-_-;)なのでさすがにピットはエアコンと石油ストーブを焚いて作業をしたけど石油ストーブ危ないからあまりやりたかぁ~~~ね~~んだけどね。
でも 作業効率を考えるとやらざる負えない 火の元だけ注意して作業をしました。ケミカル現金・・・いやいや現金ではなく厳禁!!!
日本語って難しい~~ね同じイントネーションの読み方でもこのようにいろいろあるからおいらの地元自称Spainではそんなにね言葉は難しくなかったんだけど(笑)まじか!!!!
そんな冗談はさておいて日曜日は朝から出張で眠いけどお出かけ・・・今日は予定では車検のR1が入庫予定ですが天気次第だろうなぁ~~~なので明日日曜日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。
五感の一つの触感 触っての間隔 手などですよね。簡単に言うとこれは普段から鉛筆や工具など触っていないとわからないことが多く手先の器用さに比例しますよね。子供のころからのものつくりドライバーを触ったりプラモデルを作ったりTVゲームやPCではだめなんだよね。強弱がないからスイッチには・・・
ON/OFFしかないから例えばドライバーでねじを締める…レンチを使ってネジなどを占める これはねじのサイズ ナットのサイズによって力加減が違うので例えばM6のネジ関係なら1Nぐらい・・・M8のボルト関係なら20N~25Nなどなどいろいろあるよね。
その感覚を早くイメージして体で覚えないと触感ってつかないもんなんだよね。後音楽関係 楽器なども指先 呼吸 などなど繊細な力加減 圧力加減がいるからね・・・
日本人ならではの繊細さ・・大工さんとかね・・・この作業を普段からしないとバイクに乗ってもブレーキの間隔 アクセルの間隔 サスペンションの動きの間隔など体に伝わってこないんだよね。普段からこのような作業をすべきですよね。確かに家のリフォームって程でもないにしてもちょっとしたことを業者に頼まず自分でやってみる
これって意外と大事なんですよね。失敗を恐れず失敗が次への成功への道しるべとなるべくやっていくトライ精神がいるのよ~~~~何事もね・・・俺なんか何回やってもエンジンOHって無事火が入って異音なくかかるかどうか心配でしょうがないです。(笑)これほんと・・・
今回のR25ヨーゼフとR1ロマノフ君はほんとドキドキものです。いつも・・・・さて(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃんのタイヤ交換をしながらフロントホイールベアリングを交換しているのですがこれ中華製の安物くそ重いホイールでまたディスタンスカラーが無茶苦茶なサイズが入っていたので旋盤で作ってこうかんしました・・・
これでディスクの方が逆に歪みがよくわかって中華製ってやはりだめだね。。。なのでフロントディスクも消耗が速いのでこれまた安い中華製のディスクのウェイブタイプに交換しました。(株)嘉雅建設様社長さんはめっちゃ喜んでくれました。かっちょいいやん!!ってね
フロントタイヤ周りが終われば駆動系のメンテナンスも行ってあともう1つ問題があったウォーターポンプを強化するという事で普通の小さいサイズではだめなので今回KOSOなど扱っているKN企画のウォーターポンプ強力typeに交換することになりました。なのでステーも制作しなおしです。
今までのラジエターステーに今回丸い筒状のウォーターポンプを付けることになったのでUバンドを利用することになりました。ちょっとロングで長いウォーターポンプだったのでUボルトを2個用意し固定しました。しかしネジを固く締めすぎるとウォーターポンプが回らなくなる可能性があるので・・・軽く締めて対策をしました。
これで電磁ポンプの心配はクリアーしました。あとはホースだね。