今日 また ホンダNSR250R SE MC28のトラブル修理が入った・・・・・ また ブログで後日、公開するが なんと テレフォニカモビスターカラーの NSRだった・・・・ なつかしい~ おいらもつくったなぁ~
しかし 先月から今月 NSRの修理が4台目だ・・・・・ 今日 入庫した方もYahoo!で買ったようだ・・・・・ いきなりトラブルだらけのようで 大阪でNSRの修理をネットで探していたら ICU にたどりついたようだ。 んん・・・ 駆け込み寺ICUだね。 まさに 救急救命戦隊!ICU
嬉しいね 頼ってきてくれるのは そのご期待に添えるよう頑張ろう
頭文字HさんのNSR250R SE のM21 キャブレター清掃、整備 OHの段取りになる
エアークリーナーエレメントがキャブに吸い込まれ 詰まってしまったキャブレター まずは分解だ
フロートチャンバー室に錆が・・・・・ おお! タンクの中を確認すると錆がたくさんわいている 困ったもんだ タンクのコーティングもひつようになったぞ!
また キャブレターを分解してみると、あれ? スロットルセンサージョイントパーツがない!!!? なんじゃ? 酷いじゃん
やはり Yahoo!マーケット ロクなものがない 今回のモビスターカラーの車両もそのようだし、頭文字Hさんの車両もYahoo!だ ほんと どうしようもないところだね
と、いっても いい加減 購入者側もわかってほしいね 本当に車両に関してろくすっぽな車両が無いと思ってほしい・・・ ショップ販売ができない車両をYahoo!で 出ているという事を皆さん理解したうえで購入してくださいね
全部が全部とは言いませんが・・・・・・・・ おいらもYahoo!で車両を駆ったことはあるがすべて確認ができる距離で 物を見てから買ってきてるのでまだ、あきらめがつく・・・・・・・
ほとんど あきらめ半分だが
ま、レストアベースとして買ったのが本音だね。 とりあえず部品取り用のキャブレターを持っていたのでスロットルセンサージョイント部分を使おう。
新品パーツで調べるとセンサーの部分がASSYになっていたので1万超えるパーツになるので中古パーツを利用した。
なんか、まだまだ、問題が出るかも・・・・・・・・・・・
ホンダ MC21 NSR250R SE 点検 整備 修理 トラブル メンテナンス カスタム 頭文字Hさん 2
