昨夜の続きとなる…… icu racing team 総監督と迷メカニックバージェスぢょんタルホマダオ と一緒にクリスマスケーキを作っている
今晩がメインだ・・・・・・ メインディッシュは鳥となるが、ケーキは食事の後に食べる 夕方までにケーキが完成する。
では 総監督のケーキ作りの工程を紹介しよう
1.まずは 粉・・・・小麦粉とコンスターチをブレンドする 重量バランスが問題のようだ。
計りを使用し精密に重量を測定している総監督・・・・・・・
ここでミスするとスポンジがダメになるようだ
2.生地づくりに欠かせない卵と砂糖をまぜませする・・・・・・
総監督がまぜませしている間に迷メカニックバージェスぢょんタルホマダオは小麦粉とコンスターチの肌理を整えていく。
3.いよいよ粉とコネコネした卵と合体させる 生地を仕上げていく
4.よく混ぜていよいよトレーに流していく・・・・・・
まんべんなくトレーに生地を流していく さーいよいよオーブン君の出番となってくるぞ!
5.180度に温めたオーブンの中に生地を入れていよいよ焼き上げだ。
総監督は 祈り続けている
焼きあがったケーキのスポンジ!!! 今回はチョコスポンジではなくプレーンで仕上げた。
総監督が生地の味は何がいい?と作る前から聞いていたので、いつもチョコスポンジが多いのでプレーンがいいかなと言うつもりが 「クレーンがいい」と言ってしまった。 すると総監督から 「誰がクレーンを持って来いというた! ドないして食べんねん!!!!」と突っ込まれてしまった
クレーンは食べれんね
さて、今からクリームの製作をするようだ・・・・・ ホワイトクリームとチョコクリームを作るようだ・・・・・・
icu racing team 総監督の創作料理 クリスマスケーキ スイーツ編
