右足首 痛い・・・・・・ 朝起きてからめちゃ痛い・・・・・ 寝ている間になにがあった????? 寝ている間にちびが踏んだかな? めちゃ痛い
とりあえず 痛みに耐えながら仕事をするか・・・・・・
今日は特選中古車のHonda NSR80の納車整備最終段階のブログのお話となる。
ブレーキフルードの交換をしいよいよ最終試乗テストとなる。 納車整備内容はいつもの通り プラグ交換、バッテリー交換、ミッションオイル交換、クーラント液交換、ブレーキフルード交換、基本整備交換部分はこのような感じでキャブレターOHをし エンジンの調子を確認 ま このエンジンはOHをしたので、安心して納車できる。
最終試乗点検も エンジンの異音 オイル漏れ 水漏れなど無いかどうかの確認となる。 また スピードや加速性なども確認となる。
やはりNSR80 加速がいい! 速いね。 いい感じ
このお客様は 加古郡の方なので、イタリアの落武者のご近所の方なので、落武者からの目撃情報を待っているのだが・・・・・・・・ また 名阪スポーツランドで出あい 購入に至ったのだが、無駄にサーキットに通ってるわけでなので、良かったと思う。
また ゆうやパパさんもサーキットでICUカラーに乗っていると声を必ず掛けられると言っていたので、かなりの知名度だ!
来シーズンもCBR250Rで参戦予定のゆうや ゆめのちゃんもCBRに乗る機会が増えるだろう
この冬 ゆめのちゃんはKXでオフロードで練習のようだ。 すごいね。 来シーズンにかけている意気込みを感じる。 来年は中学2年生・・・・・・・・
来年が中学ラストシーズンになるかも 中学3年生になったら高校受験もあるので、まともにレースはできないかもね。 できないことはないのだが・・・・・ TSR社長 藤井さんの息子 GP帰りの謙太君も 中学時代からずっと全日本やサンデーレースをしていたから ヤル気さえあれば高校受験とレースとできるとは思う。
しかし 女の子だから無理にはできないからね。 来シーズンはゆうやをスパルタ教育だ。 それとか~ちっちだね。