ホンダCB400SFVTEC-3 24か月点検整備タイヤ交換などなどだってばよ~頭文字Kさん 30日は臨時休業です。

眠い・・・・めっちゃ昨日は寝ましたが未だまだ寝れますよね。30日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。11月は1日 18日~20日 27日と臨時休業予定です

しかし眠いですね。ほんとめっちゃ寝れます・・・昨日は朝に警備会社わんこ~のおくぱ内官さんだけですが散歩に連れてい行きました。りら警部補は寝ていたのでそのまま出ました・・・(笑)

朝からはちゃけまくったおくぱ内官さん・・・で外回り勤務が終わったら登録の用事があったので市税事務所へ自転車で行きました。久々にバイクが売れたので登録です。原付ね・・・で最初住まいの住所の問題が出てどうもマンションのようですが部屋番号を聞いてませんか?って登録の方が…言うのですが・・・

あれ?書いていないので・・・どうしよ・・電話をして確認・・・なんとか連絡が取れたので良かったのですが登録を完了・・・・運動がてら自転車で総監督と一緒に行っていたのでこのままサイクリング状態で昼食を取ろうと予定していた天満橋にあるOMMビルB2Fにあるハンバーグのお店へ行く予定でした。

が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1あれ???ない!!!どうも店を閉めたようでない!!!!( ;∀;)‥・ここまで来たのに!!お~ま~が~ がって~む まんまみ~やでした・・・

しょうがなく・・総監督とどうしよってことで考えていたら総監督が以前から気になる店があるってことで昔の片町今で言うと・・・・大阪城北詰付近にあるとんかつ屋さんへ行きたいって言うのでちょいバック・・・まぁ帰るルートなので問題はなくではとんかつ屋さんへ…コレガ山形豚って書いているとんかつ屋さんだったのですが・・・

これがうまい!!!!マジでうまかった・・・でボリューミーで食べきれないぐらい多かった(◎_◎;)食べすぎたジェイ~~~ですわぁ~~~おおおお~~こんな店を見つける総監督はえらい!!!って言うか総監督の嗅覚はすごいです。満足して家に帰ったとさ・・・・(笑)

なので今日は仕事です・・・今日は取り合えずicu racing teamのヤマハYZF-R1ロマノフ君の整備をしてそのあとはBMWのR1200のメンテナンスを始めるってばよ…明日の朝はYSR80の引き取りでメンテナンス・・・30日は鈴鹿テストでしおん軍曹のテストです。やることいっぱいだぎゃに・・・

今日は初お客さんの頭文字Kさん ホンダCB400SFVTECー3の整備をします。初のお客さんという事でいろいろメンテナンスをしてほしいとの依頼がありディーラーで断られまぁホンダ dream店ね断られたためにFactory icuに来てくれました。点検24か月をしてチェック…するとおっとブレーキパッドも無く交換作業です。

クラッチワイヤーも切れてしまったため・・さらに24か月点検のためプラグ交換 油脂系の交換 ブレーキパッド交換などなど作業をしエアークリーナーエレメント交換もします~~~

まずはリヤブレーキキャリパーの清掃をして・・・・新しいパッドを組付けます。この後はフロントパッドも交換です。しかしここまで重整備をしてくれるなんて・・・めっちゃありがたい話ですね。ありがとう~ございます。

さて・・・R1ロマノフ君やりまっかね・・・・

タイトルとURLをコピーしました