SUZUKI RGV250γ 12カ月点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん

約1年ぶりに点検整備に来てくれた頭文字Nさん  SUZUKI RGV250γ  めちゃ奇麗な1988モデル!!!!  本当にきれいだ

大事に乗ってくれているので安心!!!!  12カ月点検をすると言う事で プラグ交換、ミッションオイル交換 各種点検整備をする予定となった。

まず アンダーカウルを外してミッションオイル交換作業に入る。

その際にフロントバンクシリンダー#2のプラグ交換作業をする。  アンダーカウルを外してエンジン回りを見てみると意外と綺麗だ。 雨の日や 荒い使い方をしていないようだ。 本当にきれいだ。

フロントバンクプラグを交換作業をし 次に #1リヤバンクシリンダーのプラグ交換をするのだが、 NSRのように アンダーカウルから工具を入れレンチで回すというのは無理っぽい・・・・・・・・・タンクを外さないといけないようだ。

新しいプラグを用意し 交換作業にかかる  2つとも交換作業が終われば、ミッションオイルを補給しエンジン始動準備にかかる。
点検上 タイヤの空気圧点検、チェーン調整、ブレーキパッド点検、灯火類点検、エンジンの異音チェック などなど・・・・・・・・・

最終 試乗点検をし 加速性能や走案性をチェック 全く問題はない
さすが2サイクル いい加速をする!  いいバイクだ  88NSRよりも目立つしいい感じ!  ま 後方排気のTZRもいいが  NSRは市場に多いのであまり目立たないが ここまできれいなRGV250γ  本当にいいバイク
性能ではなく 満足度を感じるバイクかな。

タイトルとURLをコピーしました