icu racing team Honda NSF100 moriwaki MH80 テスト走行 名阪スポーツランド 意外なお客様が・・・・・

昨日は 天気が不安定な中 名阪スポーツランドへ行ってきた。 朝、起きてもう行く気はなかったが、来週鈴鹿のテストがあるので、体の慣らしがいるやろ!!!!!!!と 総監督に言われ いまいち乗る気ではなかったが行ってきた。
案の定 忘れ物しまくり・・・・・・

向かっている道中はそれほど雨?という事もなく曇り状態だった。

しかし、寒かった。  とりあえず 不安定な天候の中 おいらたち以外に3人の男性 中年層の方が走行していた。

1台は NSR50  1台はなんとYAMAHA YZF-R150 3人目の人はカメラマンとしてお付き合いをしていたようだ。 特別 走りが! という方たちでもなく普通に楽しんでいる人たちだった。

その中の1人が なんと icu を知っていた。  話を聞いてみると グーバイクで 中古車のNSR80の見積もり依頼をされた方のようだ!

おおお!! 意外と世間は狭いのね。 と 話をしていた。  是非 買ってほしい しかし わざわざ名阪スポーツランドまで神戸からやってきたようだ。 すごい
猪名川サーキットもあるのに・・・・・・

とりあえず 小雨が降ったりやんだりの中 最初にMH80の走行・・・・ めちゃこわい  グリップ感がないじゃん おまけにフロントすくわれそうだし・・・・・ 恐る恐る走行し 膝すりまではできるようになったが 路面が半ウエット めちゃこわいよ  昼からNSF100に乗って走行したら コンディションが安定せず 路面はウエット その中でも走行はしたものの なかなかペースが上がらないよね。

最後には風邪ひいた・・・・・ 今も鼻水でまくり・・・・・

今日は KonこんさんがCBR1000RRのキャリアを取り付けに来る予定だ。夕方にKonこんさんのリヤキャリア取り付けで 今回補強バージョンタイプを製作  以前 折れたようだ・・・・
また 取り付けた後 インプレッションを聞こう!

キャリアにヘルメットホルダーを取り付け 便利なようにしている
見てもらったら 感想を聞こう

タイトルとURLをコピーしました