Club icu racing team 頭文字Fさんのヤマハ YZF-R1のタイヤ交換 あしたのぢょん あとはエンジン整備を

明日16日は臨時休業をいたします。鈴鹿のテストです あとは20日は定休日21日22日は鈴鹿のFUN&RUNにチーム員が出場の為臨時休業をいたします。30日はしおん軍曹の鈴鹿のテストの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3週週末はやばいね(笑)23日はしおん軍曹とさくや社長の運動会でさくや社長にとって小学6年の最後の運動会なのでなんか午前中で終わるような話が・・・・昼ちょいすぎに営業開始となりそうです。よろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと休みすぎッてことでもないのですがチーム員が頑張っているのでスタッフで行く予定です。まぁほぼ3週続けての週末休みってほんとやばいかな???まぁ売れてないし修理ばっかだしいいかね・・・・(笑)あと11月も末あたりは続けて休みだね。12月頭まで・・・(笑)こりゃやばい・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのあと入院をする可能性が大なのでおそらく12月上旬で営業が終了で来季からになるかもね。・・・・右肩が非常に悪い状態で来季の開幕に合わせてなんとしても早く治さないと・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほんとすべてがやばいってことでまた昨日急遽突貫修理で台湾ヤマハのマジェ125のキャブ仕様が入ってきたぁ~~~~(‘◇’)ゞまたいっぱい・・・・山犬君のR25は終わったのでいいのですがまた1台入ったぁ~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やることいっぱいで幸せなんですがすぐ金にならんから困ってます。やはり金を動かすにはブローカーが一番かな???(笑)ちゃっちゃと右から左へとね 今日は早く寝て明日3時起きだよ‥・・(◎_◎;)

さてClub員の頭文字FさんのYZF-R1のエンジン整備ですがどうもバランサーウエイトのカバー辺りが滲みが出るようで‥‥ふだんサイドスタンド整備をしているからある程度しょうがないのですがね・・・気になるようで・・・整備開始です。

今は頭文字FさんはYZF-R7に乗り換えていますが…この時はまだR1だったのね・・・(笑)さてオイルを抜いて作業しますかね・・・オイルを抜いてからラジエターの水も抜いて・・・早々ラジエターといえばおいらのR1ロマノフ君のラジエターはセラミックコートの放熱をしているのですが

2タイプあり通常に施工するタイプとprototypeとあるのですが今prototypeのテストをしているのですが夏場で5度近く温度差が出るのがすごくて・・・・これからの時期はやばいかな????オーバークールすぎるよね。

ラジエターを外してエンジンを下しマンがなぁ~~~しかし蚊!!メ まだおいらの血を吸うか!顔に刺すな!!!!かゆいじゃん

ええええ~~~とりあえず・・・かゆいのと‥・日曜日のテストでこけないか心配です。・・・・・

タイトルとURLをコピーしました