またまた ぱぱ~ん Honda NSF100ストリートモデルぱぱ~ん号の電機系のトラブル修理の続きとなった・・・・・・・
以前夏の修理では 電機系のトラブルはなかったのだが、 やはり ぱぱ~んが乗ると電気的なトラブルがでるようだ ぱぱ~んはNSFから嫌われているのかな? と思いつつ 車両の確認をしてみた。
すると エンジン始動時はさほど問題もなく 灯火類も全部付いているが、しばらくすると あれ? 接点不良?のようにちかちか 点いたり消えたりで ん おかしい というのがわかった。
車体の外装をもう1度分解・・・・・ どこかで断線が起きているのだろうと確認していくと おお! マフラーの付近でハーネスがマフラーと接触して断線しているではないか!と 確認できた。
ハーネスに関して 絶縁できたら問題は無くなったので、処理をし再度確認作業をして問題がないのが確認できた。
本当にちょっとした事だったが、わかってよかった。 次に エンジンの吹けあがりがいまいちなので、キャブレターセッティングの方へかかることとなった。
Honda NSF100 ストリートモデル ぱぱ~ん号 メンテナンス 整備 修理 カスタム トラブル 4
