昨日は 名阪スポーツランドで まるち杯最終戦が行われた。 いい天候の中で行われ良かった。
ゲストにHRCの岡田忠行選手が来られ おいらとちょくちょく話をしゆめのちゃんのライディングアドバイザーをしてくれた! 結果 ゆめのちゃんは 決勝結果 総合7位 NSFクラス4位で 最終戦を終了できた。
本人のコメントは もっと行けたけどタイヤの問題が発生し途中からペースが上がらなかったので、ちょっと残念 という事みたいだ。
確かにフロントタイヤが ダメになっていた。 これは 使用度合いの問題がでている。 タイヤはケチってはいけないね。
ま 無事終了でき Mクラスランキング6位 来年はゼッケン#6 に なるのかな?
さて、問題のライダー ゆうやだ NSR50で まるち杯 デビューイヤーとなるシーズン 全5戦あるのだが、1戦だけ欠場し 4戦エントリー
結果 全戦転倒で終わってしまった。
最終戦の予選 初のべべ以外からのスタートだったのだが、決勝は転倒・・・・・・・・
来シーズンに課題が残ってしまったゆうや・・・ 来年は鈴鹿サーキットにデビュー予定だ。 Honda CBR250R-3 クラスに乗る予定。
しかし まるち杯の方も考え中のようだ。 また ゆめのちゃんもNSF100に乗るには乗るが そろそろ 2人ともミニバイクでは体重の問題など出てきているので、ますます難しい戦いになるだろう
来シーズンから わが息子 か~ちっちもポケバイのテスト開始のようだ。 岡田選手からも 乗るのか? と聞かれ うんっ! と答えていたかーちっち・・・・
大丈夫か????
岡田先週に抱っこされ、ご満悦なかーちっち・・・・ 来年は小学生だ
今回 icu racing team に岡田選手がずっと付いていてくれて、 ゆめのちゃんやゆうやは興奮気味 周りのチームのスタッフや 関係者から どんな関係?や どんなアドバイスもらっているの? などなど いろいろ聞かれていたようだ。
やはり 全日本に出ている icu racing team のちょっとした影響かな???? でもないかな?
岡田選手のアドバイスもあったのか ゆめのちゃんは最終ターンのアプローチが良くなってきた。 しかし 前のバイクを意識しだすとどうしてもラインがくるってくる
やはり 前のライダーを抜く意識が強くなってくると ダメなようだ 岡田選手のように体で覚えないとだめなのね・・・・ それを 上からおいらと岡田選手と話をずっとしていた・・・・・・・・・・
ゆうやもアドバイスを受けてた。 どんな話をしているのかは聞いていないが 理解して走っていたのだろう
今回のまるち杯で2人は結構のりのりで走行できた様だ。 決勝もゆめのちゃんはリラックスをし走行し ゆうやは自己ベスト更新をし7周ベストを続けていた。
しかし8周目 バトルのすえ、接触転倒・・・・・
こけるなよ! 絶対に と言っていたが、 ダメだった・・・・・・・・・・・
表彰台に立つ、ゆめのちゃん 4位の気持ちは・・・・・・・・・
嬉しいような 悔しいような・・・・・・・・
来年はどうする また 鈴鹿グランドチャンピオンはどうする???
また 表彰式を見ているゆうや・・・・・ 気持ちは???
泣いても笑っても今シーズンのレースは終了した シーズンオフに入る
来年の動向はどうなるの????
最終戦 Youtube 動画です、
icu racing team まるち杯 名阪スポーツランド 最終戦 結果 HRC 岡田忠行選手来場!icu 顧問的に!!!!
