昨日の日本GP もてぎ 予選を見ていて 先週一緒に走った中須賀選手をみて 本当にすごい 全日本トップのライダーが 世界トップのライダーと闘っている・・・・・ しかし ホルヘは予選1位44秒台 脅威!
中須賀選手は11位ぐらいだったかな?46秒台 それでもすごい! 今回HRCの秋吉選手は走っていない・・・・・でも 秋吉選手はMotoGPクラスを走っても契約上転倒してはいけないという条件が付いているのだろう・・・・・ もっと 中須賀選手同様に走ればいいとこいけるとは思うのに・・・・・・ 全日本のおいらのようだね・・・・・
そういえば先週の全日本のライダーグリーフィングの時 中須賀選手がたまたま前にいて 話を聞いていたら MotoGPマシーンは 軽すぎてタイヤの接地感がない!めちゃ怖いと言っていた。 ただでさえ 全日本のトップチームのタイヤは硬いのに さらにMotoGPクラスになるととんでもなく硬いと言っている。 1周目ピットアウトからタイヤの皮むきが本当に怖い! いつコケるかわからんぐらいすごい滑る・・・・・・ TVを見ている人たちは意外と 俺が乗ればロッシより数秒遅れでMotoGPバイクに乗れる! と 思っている人が普通にいてると思うが 実は そうやすやすとは 乗れないバイクなんだよね・・・・ほんと
まっすぐは走れるがターンの時 タイヤの皮むきが多分 おいらも必死でコケないように走るのが目いっぱいだろう! タイヤが落ち着くまで5周程度はかかるかも 特に軽いバイクでパワーが異常にあるのですぐハイサイドをするか フロントから滑りコケるかになってしまうだろうね。
本当にすごいバイクだ。
中須賀選手も言っていたが、GPレギュラーライダーは 中須賀選手より各コーナー5km/h速いと言っていた。 そりゃ1周2秒ぐらいは変わるよね。
ほんと すごい人たちだ
さて、またまたまた PGMの修理が入ってきたよ
それも仙台から・・・・・ みなさん 結構困っているようですね 仕方がないとはいえ 大変な問題だよね 今回はRCバルブが動かないという事で依頼がきた・・・・・・・ やってみようかな?
いよいよ来週はまるち杯最終戦 icu racing team ゆめのちゃんも好調だ! 47秒を切るあたりでラップを重ねているようだ。 もんだいは ゆうやだ 今のところ予選決勝とも転倒している・・・・・・ コケないで走る事を考えよう。
moto gp 日本GP 予選はすごい! Honda NSR250R PGM 修理 メンテナンス 整備 カスタム・・・・・・HRC 21日まるち杯最終戦
