店と家の前で ガス管の工事が始まった・・・・・・・・ 昨日の定休日にしてくれればいいのに今日目の前をする・・・・・・
絶対整備は必要なものだが、もう少し都合も聞いてほしいのよね~ 仕方がないけど 警備会社ワンコー 2人とも警戒をしている ・・・・・ その中でもりら警部補は元気だが こっちが目を離している間に・・・・・
これだ・・・・・・ ヤル気あるのか!? まったく ちゃんとご飯もあげているのに また がんばってほしいから レバーを焼いた夕食も1週間に1回はあげてるのに! こいつめ!!!
明日は か~ちっちの保育所の運動会!!! 午前中だけだが 運動会が開かれる
毎日擦り傷が絶えないか~ちっち・・・・・・
がんばれよ~ 1等賞だ!!!!!!
Honda NSR250R SP ペンタックスカラーのフロントフォークOH作業をする続きなのだが、 インナーチューブの傷 錆の手入れをする
耐水ペーパーの#800ぐらいでまずは点錆を落とし メタルクリーナーで仕上げていく 結構ワコースのメタルコンパウンドはいいよ! かなり研磨できる エンジン部分にも使用できるので、かなりいいよ
アウターチューブ インナーチューブが奇麗になれば、インナーダンパーの清掃をし 詰まりを奇麗にできたなら 乾燥させる
最後の 組み付け前には洗浄油など奇麗にパーツクリーナーやエアーダスターで掃除乾燥させてあげる!
Honda NSR250R SP MC21 ペンタックス 頭文字Fさん サスペンションOH 修理 メンテナンス 整備 カスタム PGM 修理 3
