今日は 日が照っていて 熱い・・・・
後かたずけをしならが 仕事の段取りと YAMAHA YZF-R1 evolution 神楽ちゃん の メンテナンスをする
しかし カワサキの ZX10R プラスワンの頭文字Iさんの車両はストレートが速い! たしかに速い
しかし 突っ込みと旋回スピードは YAMAHAの方が上だったので、 勝つことができた・・・・・ しかし 悔しいのは タイヤの空気圧セッティングミスだ。 また 課題が残ってしまった。
しかし トップは速いね 抜かれるのも怖いぐらい とくに YAMAHAの中須賀選手は恐ろしいほど接近して抜いていく! めちゃ危ない
それとは正反対なのが、 TSR Hondaの 秋吉選手だ 安全なマージンを必ずあけてくれる 抜かれるのもびっくりしないぐらいだ
話をしても結構優しい話しやすい人だ
TSRの藤井さんとも今回 お話をよくした。 「ICUって なに??」 と聞かれたので、 バイクショップICU という 屋号ですよ いろいろ取引させていただいていますよ と話が弾んだ・・・・
走っているとき以外は今回意外とリラックスできた はやくゆめのちゃんや ゆうや また 関東 裏ICUの頭文字I君 国際Aへ上がってこいよ!
今回 2日間の宿の夕食・・・・・・・金曜日は かつ丼
今回 2泊した宿の夕食・・・・・・ 2日目 土曜日の夜は とんかつ
土曜の朝の食事は マックスバリューがすぐ近くにあったので、カツサンドを食べて35秒がでた!
決勝日の朝食は・・・・・・・・ バターロールだった これが ダメだったのかな??? やはりカツだ
ピットを使用させていただいたプロジェクトμのマシーン 仲城選手だったかな?
岡山国際サーキット 写真・・・・・・YAMAHA YZF-R1 神楽ちゃん
