9月9日10日 FUN&RUN出場の為臨時休業をいたします。そして17日18日は鈴鹿サンデーに参戦のため臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします
昨日は頭文字FさんがYSR80のパーツをもってきてくれました。わざわざありがとうございます。クランクシャフトがめちゃめちゃに組まれて3mmほどですが振っています。目で見てわかるって相当ですね。
寝屋川の方のニコパチ街道沿いにあったスクーター専門店でやってもらったらしいですがあそこのスクーターショップ評判が悪く水没者の整備にお客さんが来てくれた記憶もあるね~~~
今そのショップはなくなっているようでオーナーだった人はどこかの自転車件スクーターの修理で雇われているような情報が・・・・
どうでもいいけどね・・・はっきり言いますが全国…大阪???だけ?何ともわかりませんがディーラーが一番ってこともありませんが中古ショップの整備でまともにできるショップは1割もあるかどうか・・・・
実際エンジン分解をしている店ってほぼないですからね。売って儲けてなんぼもショップばかりです。そんな分解整備してお金を儲けるよりも中古1台売った方がもうかるからね・・はっきり言っていい加減なショップが多すぎ・・・・
あ~~~なつかしい・・・昔おいらも飯だい欲しさにいい加減なバイクを売って某バイクショップのおGちゃんにめっちゃ説教されて・・・それから考え方を変えたね。ああああ~あの頃のあのGちゃん元気にしているのか・・・
いい師匠だったね。ある意味・・・技術は自分で覚えたけど人間性を改めて教えてもらったGちゃん決してもモトキッズ会長じゃないよ(笑)Gちゃんといってもね・・・ユーザーの気持ちになって整備をしなさい結局後でえらい目に合うよ・・・ってね。
そん時確かに生活費を稼ぐため必死だったので整備と売ることしか考えてなかったなぁ~今は金も時間も気持ちもゆとりができたので今思えば・・・・ってね思えるんだけどね。しかしおいらもまだまだ勉強不足・・・まだまだ整備や走りは精進しないとね。
実際10点満点の中でおいらなんて5点に満たしたかどうかですわ~~~ほとんどの中古車ショップさんはそれ以下の方が多いでしょうね。おいらがすべてってわけではないですがね。上には上が山ほどいてるし世界にゃぁ~~~俺よりすごいやつは山ほどいてるよね。
久々に頭文字Fさんとそのような話になって懐かしいっておもった・・・・頭文字Fさんもショックですわ~って・・・・・
結局おいらは思うに整備力があっても人間性が悪かったら付き合えないし・・・人間性が良くても整備力が無かったら意味ないし・・・・何事もバイクのセッティングでもそうですがバランスがだいじだよね。
パワー重視のKawasakiのようにストレートが速くても足回りに問題があれば・・曲がるのが遅いし トップスピードが無くても足回りが良ければタイヤに負担をかけずターンで稼げるし
結局バイクも人間もトータルバランスだよね~~~そんな完璧な人間っていないでしょうが・・・おそらく人間がいちばん地球上でガンなんでしょうね。いらぬ殺生もするし・・・欲どうしいし・・・自己中心だし・・・政治屋なんてみんな保身しか守ってないしね民の事なんて全く考えてないでしょうし
人類は滅びゆく運命なんでしょう・・・(笑)
あああ~~~おいらはいつ???(笑)さぁ~今日も㈲貴生建設様のスクーター整備の6か月点検をやってまんがいなぁ~~~ちょっと詳しい整備でたまたまた知り合いから来たホンダTodayを整備してって言われたので重整備・・・いろいろありますわぁ~~
左スイッチが壊れていたので交換やメーターバルブも切れて居たりバッテリー交換やオイル交換これからプラグ交換などもしていくのだよ~~~~ん