Honda CB1300SF SC57 整備 修理 メンテナンス カスタム タイヤ交換 アイルトンセナ

最近 昔のDVDをよく見る  たまにはF1もいいね と思い ちょっと見てみる

今のF1 来週全日本と同じ日に開催されるが かっこよくないよね  昔のF1の方がフォーミュラーらしくていいね。

アイルトンがいる時代は本当にバブリーでいい時代だった??  いい時代とは何ともいいにくいが景気は良かったね

アイルトン・セナ   アラン・プロスト  ナイジェル・マンセル  ネルソン・ピケ  ゲルハルト・ベルガー  ミハエル・シューマッハ  ジャン・アレジ などなど  チェザリス もいたね

懐かしい名前ばかりだ・・・・・

ロスマンズウイリアムズの最後のセナ   ん~  いまだに裁判が続いているのかな???   岡山国際サーキットに来たF1  (旧Tiサーキット)  あんな田舎によく来たもんだ  2度と開催などされないよね

全日本でも不便だ  コンビニもないし スーパーに出るにも20分ぐらい車で走らないといけないし・・・・・まいったサーキットだ

九州のオートポリスはどうなんだろう・・・・・・?  山の雲の上と 九州のネコペイント屋さんが言っていたが
ああああ はやく モナコに住みたい・・・・・・・  いつ住めるのだろう・・・・・・

さぁ 頭文字NさんのHonda CB1300SF SC57 のトラブル修理 メンテナンスをする依頼があった  エンジンがかからないという事で修理となった
バッテリーは頭文字Nさんが新品に交換をしたようなのだが、ダメだった
セルが回らないようなので、修理に入った。 まずは 原因究明から

バッテリーが新品と言っても 海外製の安いバッテリー まずここから点検だ。
充電をしチェックから入る
充電をしている間に別のバッテリーでセルモーターを回してみよう!

んんん?? スターターが回らない  これはひょっとして?
スターターリレーまでは電機が来ているので、後はセルモーター本体??
ダイレクトに電源を入れてみると・・・・・・・・・・・・  セルが回らない   完全にセルもたーが壊れている?   あちゃ~
セルを新品交換だ   ブラシだけ交換してもすぐダメになる可能性があるので、セルモーターASSY交換をすることとなった。   また値段が高い!約40.000-するじゃん!!!!!!
頭文字Nさんもビックリだがしかたがないよね。  さて 新品注文だ

タイトルとURLをコピーしました