ICU 特選中古車の車両 Honda XR250が売約された。 それも 美人姉妹のいるヘアーサロンKONAKAさんのところの旦那さんが買ってくれた。 それもこの車両は ブタブロOFF号だ ぶーちゃんのバイクを買い取りとなり・・・・・・・そのまま KONAKAさんところの旦那さんが買ってくれた。
本当にありがたい 販売としてはこのパターンが一番うれしいね
ブタブロOFF号はぶーちゃんが乗っていたので、車両的には問題ないところだ。念のためメンテナンスとしては バッテリー新品に交換、オイル交換、ブレーキ液交換、プラグ交換、キャブレター分解清掃だ。
まずは タンクを外し オイルを抜いている間に プラグ交換から始めよう、
キャブレターを車両から外し、分解洗浄する段取りとなる・・・・キャブを外しまずOHだ・・・・・
しかし毎日毎日蒸し暑い・・・・・・・・ そういえば今 総監督のお母さんが 北海道に遊びに行っているようだ。結構 いい気候のようで・・・・・いいなぁ~
海鮮物の料理が多いようだ、景色もいいようで 本当においらも行きたい。 行きしなは大阪駅からトワイライトエキスプレスに乗っていたようだ。
乗りた~い 電車に乗るのが意外とおいらは好きなので、乗りたい・・・・・・
お土産が楽しみだ
整備の続きだ
キャブレターの調整をすませ、洗浄し組み付けていく・・・・奇麗になったぞ! いい感じ
キャブレターOH オイル交換、プラグ交換、バッテリー交換、ブレーキ液交換などなど済んだので、 エンジンのタペット音が気になっていたので、シックネスゲージでバルブクリアランス調整をしておく・・・・
XR250ぐらいなら簡単にできるので、ちょっとした手間だが、しておこう!
最後に出来上がったら、試乗テストだ エンジンの音も静かになり アイドリングもいい感じだし吹けあがりもいい! バッチグーだ
これより KONAKAさんところへお届けかな? 連絡したら取りに来てくれた 非常に喜んで待っていたようだ。
散髪屋さんは月曜日が休みなので、月曜日には乗ってお出かけかな?? 納車時 旦那さんが乗って帰って、 さておいらもお昼ごはんにお弁当を買いに行った帰り美人姉妹のKONAKAさんへ寄って 挨拶をしお礼を言いに行ったら、まだ旦那さんが乗ったまま帰ってこないようだ かなり楽しんで乗りまわしているようだ
気をつけて乗ってくださいね。 事故など無いように