icu racing team 迷メカニックバージェスぢょんタルホ 明日は 名阪スポーツランドへ慣らし走行テスト YAMAHA TZ-M1 Honda S8 整備 修理 メンテナンス カスタム

明日は ミハエルさんと愉快仲間達と一緒に 名阪スポーツランドへ行く・・・ Honda S8の慣らし走行と YAMAHA TZ-M1のライクアウインドーのテスト走行チェックだ
Honda S8 はブログではまだ整備の途中だが、つい数日前に完成した・・・ブログは続けてS8の整備内容をこうかいしていく。

YAMAHA TZ-M1は 前回の日曜日 ゆうやとぱぱさんとテストをしたが、キャブ調整不良で今一よく走れていないようだが、今回 メインジェット キャブパーツも変更し明日は名阪での走行チェック・・・・・・  Honda S8 は エンジンフルOHの為の慣らし走行とチェックだ・・・・ クランクケースが基本的にもうやばいので オイル漏れなどのチェックだ・・・・・

S8のエンジンは写真の通りかなり酷い状態での焼き付だった・・・  今回のこの原因の究明だが、 分解整備をしてみると  これはひょっとして・・・!? というようなところが発見  2サイクルでは決定的な整備ミスかも・・・・・

この車両の 焼け付いた原因の究明も明日行う・・・・ 予想通りなのか? それとも 別系統の問題か??? 確認をとる・・・・
8月5日の ライクアウインドー 堺カートランドでの80分耐久レースに向かいTZ-M1はテストをする・・・・ 最終 堺カートランドでのテストは 7月27日 金曜日だけだ。
これにあわせて 走行も考えないといけない

しかし出来れは その週の水曜日か木曜日 全日本に向けての岡山国際サーキットのYAMAHA YZF-R1 神楽ちゃん Evolution仕様の慣らしもする予定なのだが・・・・・ どうしよう・・・・

タイトルとURLをコピーしました