今朝も5時半 しおん軍曹が攻撃をしてきた。 油断させて今日は5時半・・・・・・ちくしょ~~~~~
まいった ・・・・・ 今日はCB400SFの車検上がりを納車する・・・・ 枚方だ ぱぱ~んの近所だ ぱぱ~んのバイトの友達のようだ。
だんだん気温があがりもう暑い こんな暑いのに 鈴鹿8時間耐久レースするなんて もっと涼しい頃にしてくれればと思う 8月5日のライクアウインドーの堺カートランドでの耐久もそうだ 暑いのに!!!あほか! て、言いたくなるね
今日の整備はSUZUKI アドレス110のエンジンがかからない~~~と お客さまから 飛び込みの修理だ・・・・・・・・ どうもエアークリーナエレメントがぼろぼろになってキャブをふさいだようだ。 お客様自身がそこまでは確認しているようだが、キャブまではできないよ~ということで 仕事になった
有難う御座います。
さて、間違いないかどうかキャブレターを確認すると おお! 言うとおり キャブがふさがっている!! とりあえずキャブレターOHし 各種点検だ
後リヤタイヤが駄目なのとフロントブレーキがエアーがかみ スコスコになっているので、整備だ。
キャブレターも修理が終り リヤタイヤ交換も終り 最終試乗点検だ! 問題なし
確実な状態で安全に走行してもらえるよう テストをする 試乗テストはいつも花博通を上っていく・・・・・ 近所のバイクショップ 「ヤマト」を見ながら試乗する・・・・・・
相変わらずヤマトはバイクがいっぱいだ・・・・・ 社長は相変わらずの格好だ・・・・・ あれが社長!? と思うぐらいの格好だが・・・見た目は気にしないのだろう
ま 他所はよそ・・・・・ おいらは自分の仕事に専念だ!