ホンダCBR250RR MC22 頭文字Yさんの整備 クラッチ交換の巻でざんす・・・さらにキャブレターOHの続きで同調調整もしまっせ~~~(‘◇’)ゞつかれました・・・・

地獄の土曜日が始まりますはじまり~~~~(‘◇’)ゞ今日は朝から警備会社を定期健診に連れてってっていうかフィラリアの検査と予防接種です。そのあとは納車引き取り・・・・(◎_◎;)

ついに買取車両ヤマハT-MAX530 1オーナー車両が入ってきますが予定では販売価格55万程度で考えています。どうなるやら…売れなければ業者オークション行きですね。

あああ~来週はファンランですね~これもどうなることやら・・・とりあえず6月3.4日と鈴鹿のファンランレースの為臨時休業をいたします。よろしくお願いします。晴れてくれ~~

しかしせかされると仕事がはかどらないね。ドジもするし・・・・もうお客さんのせかされての仕事はもう失敗しまくりマンボ~~~~~まぁ~フォローできる範囲ですが…お願い・・・ゆっくりさせて…ああああ~~今日来店予約もあるんやった・・・

でも今日は取り合えず朝は警備会社つれてってそのあとGROM納車してT-MAX引き取りだぁ~~~(‘◇’)ゞまいっちんぐ・・・・で昼から来店予約があって・・・しごとだってばよ・・・・

頭文字YさんのホンダCBR250RR MC22のメンテナンスでキャブレターのOH作業とクラッチのOH作業をしていますが・・・キャブ・・・ひどいですね・・・・もうOリング等ボロボロ・・・・

フロートもまだでるね・・・バルブも交換して・・・作業をすすめます

で・・・せっかくなのでスロットルのグリップや左グリップがつるつるだったのでこの辺はめっちゃ高いものではないので新品をご用意しました。

やっと組付け完了‥・・どうせ同調バラバラなんで調整をしますガスも補充していざエンジンを始動させて4連のキャブ調整をしますが…このモデルやりにくいんだよね~~~~

見事にバラバラの4連・・・・では調整をしちょうしよくしましょうかね・・・・しかし来週の雨・・・なんとかならんかね・・・・ほんと・・・

第1戦のモトチャレも雨…今回も雨・・・いやだなぁ~~~今年はおいらが雨男か???いやテストなど普通に晴れてるけどね。

タイトルとURLをコピーしました