ほんと1週間早いですよね~~っていうか・・・やっと休み・・俺22年間ほどGWや盆休み 正月休みまともに取ってない・・・・です。しかし世間は休みなのに問い合わせ修理の話が多いですね。ホントありがたいけど仕事が詰まってるからどうしようもない・・・・ブログを通じて改めて書いていかないと忘れるんだよね。
ヨーゼフの整備がやっと始めればNSR250R MC18のタイヤ交換終わらせて マジェスティー125Fiのメンテナンスも終わらせて・・・トライアンフデイトナ675のメンテが部品が入らん・・・頭文字Y先生のドラッグスターも取りにいかんと(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムもやらないと・・頭文字OさんのGROM整備 奈良のちゃ~み~のクレアスクーピーの修理も・・・ドカティーパニガーレの1199もメンテ・・・・モトグッチル・マンv11もせんとね
R25の納車整備も落ち着いたので金曜日登録と洗車・・・・事故修理のスズキSW-1とアプリリア・・・アプリリア部品遅すぎ!!!!!
ええええええあとなんだ???なんかいっぱい問い合わせがあったぞ????えええええ???????え?もうわからん・・・・一体どうしたらいいのだぁ~~~~~ってとりあえずやることをやるんだけど今日は定休日だから休み!!!!!体の疲れもあるしね・・・
さてと頭文字Tさんで初お客様のメンテナンス ヤマハ SRX4のオイル交換だす・・・おっと久々のドライサンプ式オイル・・懐かしい~~~今はバイクではほぼ見なくなったなぁ~~~~バイクでドライサンプ意味的にどうだったのだろうか???良くないからやめたんだろうね。
車のように低重心にする構造とは違うもんねバイクは・・・今は高重心ってことでもないけど高いよね。エンジンの搭載位置は・・その方が運動特性はいいからね・・・低重心だと安定性はあるけどハンドリング特性が重くなるからね。バイクはやはりハンドリングが軽くないとね。
アメリカンバイクならドライサンプもいいだろうけど・・・でもさぁ~ボクサーエンジンのポルシェはいまだにドライサンプなのかな???ポルシェ乗りて~~~車の場合は低重心でないと曲がるときの車のロール軽減にならないからオイルタンクを上にもっていって重心を下へもっていくってのが支流だったけど・・・・早々ボクサーエンジンって低重心で搭載できるメリットがあるってのに・・・スバルのボクサーはなんであんなレイアウトなんだろうね。
オイルパンが下にあると理想だけどあとはコスト軽減にもなるけどさぁ~~~低重心の意味がないような???あとなんであのスバルのボクサーはよくつぶれるのだろうか???さてSRXのオイル交換も作業が順調でモチュールのファクトリーライン300vを投入…アイドリングをしっかりさせオイルレベルチェックです。
空気圧の点検やチェーン 灯火類をしてOKです 今後もよろしくお願いいたします。