今日は地獄の土曜日の始まりです。さくや社長としおん軍曹が喧嘩が絶えないんですよね。(‘◇’)ゞマジ大変です。しかし・・・仲がいいようで悪いような・・・(◎_◎;)どうなの?これは‥って感じを毎日過ごしています。
今晩土曜日が納車の為営業が7時過ぎまでとなっています。R1車検上がりですね。もうちょいもうけたいなぁ~~~しかしごめんなさい先に誤っておきます。はっきり言って大阪人セコビッチ過ぎてほんと嫌気さします。
いつもお世話になっている中部地方の業者さんの話を聞いたらほんといいお客さんが多いようで・・・まぁこだわりの強い方もいるようですがね
でも仕事に関してのやり方 バイクのメンテナンスにかかる経費などは意外とちゃんと支払ってくれるようですね。すごい…大阪人はいかに安くするか!ってイメージですよね。だから問い合わせの連絡も多いのですが絶対お金の話が重視されるのよね。いい加減なことをして後でえらいことになるのが全く大阪人は判って無いようで…解ってる人はいるんだけど対外大阪のバイク好きな人たちは・・・お金の事ばっか・・・・
そんなんやったら乗るな!!ってね・・・・もともとバイクっていう趣味は正直孤独な乗り物なので自分の世界でいられるって依然数人のriderから聞きました…はっきり言って寂しがりや・・・ですね。だからよくどこかで集まったり大阪近郊にある奈良の針テラスなんかでたむろするんでしょうね。寂しがり屋だなぁ~~~(笑)
まぁそれはそれでいいとして・・・自分の価値観 考えを押し付けてくる連中が正直多いのでお金に関してもめっちゃセコビッチです・・・もう飽き飽き・・・・まぁ~いいか・おいらは自分の仕事をしっかりやるだけだからね。今月のバイクショップICUの臨時休業予定は23日30日 5月1日の予定です。よろしくお願いいたします。
スズキRGV250ガンマ VJ21Aという初期型の修理が入りこの頭文字Iさんの話ですが乗り換えも考えているのですがこのようなレプリカに乗り換えるのもめっちゃお金がかかるってことで修理見積をいたしました‥・でも正直30万は最低見てくださいねって感じの見積もりが出たのですが・・・・それでも買うよりかは安いよね…
いやぁ~~~今後治してもこれから出るトラブルを考えたら新車買って安心して乗ってる方がいいかもね・・っては思いますがこんな2サイクルレプリカが乗れる時代ではないのでこだわり持って乗ってもらえるならいいと思います~~~ねさてと・・・キャブレターの清掃作業と‥お~~~(‘◇’)ゞ
タンクの修正錆取りからやっていきますかね‥‥もうブレーキは錆びて動かんし‥フォークも錆び錆でオイル漏れ・・タイヤは割れて空気抜けているし・・・( ;∀;)