昨日 暑い中 ゆうやは 名阪スポーツランド Eコース 初体験走行をしてきた・・・土曜日にはゆめのちゃんも初走行をしていた。 今度のまるち杯は ゆうやは学校の大会があり柔道の試合の為まるち杯には出れないようだ。残念
といっても2回続けてまるち杯はEコースなのでテストをしていかなくてはならないのでテストをこなしている
チャンバーも 3種類テストをした ショートチャンバー アップチャンバー ストーカーチャンバー(自作ノーマルチャンバー) 純正初期モデルショートチャンバーは トップエンドのパワー感いいようだ。 かなり上が伸びるようだ
純正アップタイプチャンバーは やはり 抜けが悪い為 フケが悪く伸びが無いようなので練習のみ使用している
問題はicu racing team オリジナルストーカーチャンバーだ これは純正を利用しディメンションを変更したチャンバーを製作したチャンバーだが 下から上までトルクUPして非常に力強いと言う連絡だが、トップエンドはちょいショートチャンバーより落ちるようだ・・・・
しかし 力強いので立ち上がりが良いようなのだが 水温がかなり上るようだ つまり パワーが良く出ている証拠なのだが ラジエターの調整が必要みたいだ
昨日のゆうやのタイムはベスト43秒前半 ファーストタイムではいいのではないのかな? 私は走っていないので解らないが・・・・ ゆめのちゃんは41秒台後半 トップはおそらく41秒を切ってきそうだな・・・・ がんばれよ~
しかし、奈良嫁さんのNSR80を引き取りに行くときにある このモビルスーツはなんだ???電柱には オオクワガタもいるぞ!!!