痛い…仕事で早速ちょい力を入れてしまった‥‥痛い…作業がすすまない・・・いらいらします。ほんと…早く動かしたいですね。さぁ~昨日は早速来店者がいましてマジェスティー125の相談をうけました・・・が・・・・どうなることやら…まともに作業ができるのか?
今スズキ スカイウェイブ250の頭文字Kブラザーズさんの弟さんの車両でベルト破損の作業を整備しているのですがこれが両手いりますよね。
またマフラーの根元のボルトというかナットですね。これが焼き付いて外れない‥‥まいっちんぐ どついてやろうとしても左手が力はいらないんだよね~~~~
ちょいちょいやっていくしかないか・・・・
今週末に特選中古車のPW50が決まりそうなので準備もしないとね・・・・あああああ~~~休めない・・・・とりあえず仕事はしていますが開店休業セールです。
さて思いでブログはお世話になっていますヘアーサロンのKONAKAさんの整備をアップ ヤマハ トリッカーのオイル交換と点検をしています。さて通常通りの作業をしていますのでちょい写真をアップします。通常点検の空気圧、チェーン調整、灯火類などなどをしてオイル交換をしています。
オイルはツ条通りのスタンダードオイルを入れて完成ちぇっくかんりょうです。よくロングツーリング前には点検をしに来てくれますので安心です。結構アクティブに出て行ってますね。なんかこの後 長崎の方へツーリングしにいくようですね~~~~気を付けて~~~