ホンダ VFR400R NC30 キャブレターOH マニホールド新品交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 引き取り ガソリン漏れ 頭文字Tさん 3

地獄の日曜日&地獄の夏休み~~~ちびっこギャング達が暴れん坊将軍です。妙に右膝の靭帯がうずいてしょうがないです・・・めっちゃ痛くて・・きれかかっているのか?やばいのか???先週は月曜日1000のテスト 木曜日はミニバイクの慣らし走行…めっちゃ疲れたバージョン・・・明日はリハビリ・・・・swissbankの取り立てもあるのでもうまいっちんぐ・・・金ばっかり取りやがって・・・・
こんちくしょ~

今月7月の臨時休業は28日ですが台風の影響でミニモト合同テスト中止になるかもね‥‥さらに8月の臨時休業は2日の予定?で6~8日です お盆休みは???日にちを変更しどっか休もう~~~っと


しかしマジ暑いですね・・・朝方セミの無き声でめっちゃ目が覚めて・・・昼気温30度を超えると静かになって蚊も飛ばない‥‥夕方気温30度を下回ってくるとセミが鳴き蚊も飛んでくるこれが自然の摂理かぁ~~~

やはり虫 生き物は気温30度超えるとやはり危険ということなのでしょうね。警備会社わんこーの外回り巡回も夜か朝早くしか行けないですよ・・・・りら警部補も日中は家の中にいます・・・・あぶないわ~~
りら警部補はもう14歳・・・・この気温は危険です。
しかし暑い・・・・

さてと今日の思い出ブログはホンダVFR400R NC30のメンテナンスの続きをアップです。頭文字Tさん キャブの整備などいろいろやってくれて結果いい感じにバイクがよくなったのでまた依頼してくれました。今回はタイヤ交換とオイル交換と車検だったかな???またご依頼してくれました。本当に有難うございます

オイルフィルターを交換しオイルを交換していきます。この間に次にタイヤの交換をしますのだぁ~~~~しかしもう7月もおわりだね^^^^ 鈴鹿8時間耐久の11月…タイムは出るだろうか???

タイトルとURLをコピーしました