今日は臨時休業です。で明日は木曜日定休日 2連休ですが正直休みじゃないのよね。今日は鈴鹿のミニモトテストの仕事です。あとROCクラスの走行で(株)伊東電気商会社長様がライディング予定です。しかし眠いですね。今朝は4時起き・・・・7時ぐらいには到着予定ですが‥‥これまた朝日に向かっていくのかぁ~~~まぶしいんだよね。天理の山を登りきるあたりがちょうど東に向いているので大変まぶしいんです。
しかし・・・・やることいっぱいだから明日は仕事ちょいしようかな????また今日ちょいもらい事故で自転車におかまされたNSRが入庫しメンテナンス等も引き受けました。
さてととりあえず今日は仕事の話を早速して鈴鹿へ向かいますかね。
今日の思い出ブログは icu racing team のCeraヤンの車両整備をしています。今回はタイヤチェンジャーアンドレ大活躍なのとテスト走行でハンドルの位置が低すぎるのでビレットハンドルをさらにアップ作業をしています。
Factory icu 製の制作でバトルファクトリーさんのビレットハンドルをアップホルダーブラケットの制作をいたしました。ヤク40mmアップしました。
ではタイヤチェンジャーアンドレしどう!!!今回はレインタイヤの装着ですが・・・タイヤはブリヂストンではなく…今回頂き物のタイヤですのでこれをとりあえず使用します。
アンドレ いいね~~~しかし警備会社ワンコ~のおくぱ内官さんって内勤がメインなので夜の散歩警備以外はほとんど家にいるんだよね。こまったちゃん 今も足元にいます。
コツをつかみはじめたぞえ~~~イタリアンの使い方がかんぺきだぁ~~
あくまでレインタイヤなのでこれは予備のホイールです。 さてとテスト開始です。