いやぁ~眠いです昨日は昼寝をちょいしてしまったぁ~(笑)ソファーで寝ているとりら警部補とおくぱ内官さんがのっかってきてはっきり言って重かった‥‥寝付けなかったけど10分程度寝ていたようで・・・・疲れているのかな?いやぁ~そんなにしんどい出張ではなかったですがね~~~
とりあえず今月3月の臨時休業予定は27日~29日 31日から4月4日まで休みの予定です。よろしくお願いいたします。
ちょっとはまじめにブログ書かないと・・ね・・・・しかし岡山寒かった~5月にまたモトチャレだしね・・・忙しいぞえ…頑張んないといけんね。今ホンダのCBR1000RRのプラグ交換などの整備をしていますがこれほどプラグ交換が麺どっち~~バイクもね~なぁ~ほんと工賃15000円ぐらいかかるよね。マジでほんと大変です ラジエターはずらさないといけんし・・・もうダクトが邪魔ぁ~( ;∀;) ほんとこの設計をしたSC57モデルめちゃめちゃ大変・・・・・
さてと今回のブログは悩んでいます…現在も・・・・(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムちゃんの整備でオイル漏れを起こしたデフの交換でギヤを高速に変えるの巻です。
マジやばかった状態でした。ミッションのオイルシールがリヤホイール関係の重みに耐えれない状態でオイル漏れを起こしていました。そりゃぁ~~^そうですよね。ってことでハイギヤの駆動系に帰ることとOH作業をしています。さらに同じことをしていてもまたオイル漏れが起きるのは100%なんでちょっと軽量化を考えて作業をしています。
では高速ギヤが¥44000-で売っているという情報で(株)嘉雅建設様が仕入れて入れてっていう注文があったのでオイル漏れも一緒に治すこととなりただこのギヤが結構圧入されているのでお世話になっている内燃機屋さんへ出して交換してもらいました。その間にダメになったベアリング関係とシール関係の交換です。
もうがったがたのベアリングでした。・・・・・・・(◎_◎;)ほんとこりゃ思いホイールとスペーサーでやばいよね。他のこのようなカスタムジャイロを乗っている方注意してくださいね。
さてケースカバーがめっちゃ汚かったのでとりあえず超音波洗浄機で洗浄しさらにワイヤーブラシで綺麗にして言ったらこれキリがないほど綺麗にしてやろ=====って思ってやってしまいました。(笑)これはサービスです。
どう???綺麗でしょ。ではベアリングを入れるのにケースを温めます。んんん~~~ここまで綺麗とうれしいね。