さむいわぁ~~~マジ岡山国際サーキットの地方せ戦さむいです・・・・今朝は一世めっちゃ寒いと予報はされていましたが寒いです‥・・実際に・・・・
しかし寒いです これしか出ないですね。・・・もう眠いとか寒いとかばっかで・・・・(笑)マジ日中はマシだけどちょっと日が暮れると寒いです。さて今日のicu racing teamたちはどうなるやら・・・・ちょい心配です。
昨日の土曜日ミニバイクの方は3枠走りまぁ初走行で新車のヤマハYZF-R125ラスカルちゃん100%マフラー以外ノーマルってね・・・・でも力の入っている17インチ GSX-R125は無理として普通のGSXR125のキットマシーンと何らそん色なしでファイナルがもうちょい合えばもっとタイムは上がるのですがね‥‥それでも速度的には問題なしって感じですかね?
おいらが乗ってるわけではないので何とも言えませんが・・・・・んんん~~~しかしノーマルでは完全に行き詰っていますね。何とかしないと・・・ね モトチャレのお銭ちゃんの整備やラスカルちゃんの整備 おいらのヤンの整備・・・やることいっぱい JSBなんて触ってる時間ないよ・・・・
さて今日は初お客様で豊中からわざわざ来てくれました頭文字Nさんのホンダ ジェイド250のフォークOH作業です。ああああ~懐かしい‥‥しかしこの紙コップ・・・・キャッチタンクかな?
ではまずはキャリパーを外してフロントフォークをばらしていきましょう~~~しかし案の定・・・・やはり錆びまくり・・・これはやばい晴らしになるかもね。よくシールが残ったりするんだよね~~~
しかしこのフロントフォークのホイール取り付けのアクスル・・なつかしい~~ホンダらしい~~~これよくつかわれていたなぁ~~~~ただスタッドが数百回やると壊れるのよね(◎_◎;)