今日は地獄の日曜日です・・・・(◎_◎;)昨日も地獄の土曜日でちびっこギャング達がわんさとうるさい状態でしたが今日もうるさいでしょうね。(‘◇’)ゞ来週のモトチャレの受理書が来たけど・・・ピットあるようだけど天気が怪しいですね。まいりました。
ってことで来週のバイクショップICUの臨時休業ですが2月27日28日です。よろしくお願いいたします。ああああ~~~来週木曜日も仕事です。(‘◇’)ゞ
今朝はとりあえず買い物をしに出て昼から営業・・・昨日の夜は引き取りです・・・引き取り仕事です有難うございます。ってことなので今日の思い出ブログは icu radcing team 発電機整備です。(株)伊東電気商会社長様の発電機も整備ですよ~~~~
年1度の整備ですが結構サーキットなどで使っているので年1回はオイル交換をしています。まずは(株)伊東電気商会社長様のの発電機から整備です。
オイル交換をします。これ数年前鈴鹿8時間耐久に使用し丸々1週間日中動かしていたらオイルが無くなって止まってしまったということがあり年1回整備をしています。結構燃えてオイル消費してるんですよね。発電機って
オイルを抜きながらプラグの点検 エアークリーナーエレメントの点検をしています。
プラグも順調に大丈夫そうです。
ガソリンタンクにはカーボン製錠剤 ワコースのフューエルワンを投入です。どうよ!で今回のオイルですがモトチャレ第3戦で(株)伊東電気商会社長様が獲得したオイルを発電機に使用しました。いつもモチュール300vかシェルアドバンスのウルトラかなんですがね・・・(笑)