YAMAHA 4HC マジェスティー 250 トラブル メンテナンス 整備 修理 カスタム

お得意さまのお客様 イニシャルKさんのYAMAHA マジェスティー250 4HCモデル 車両トラブルが発生しお客様から急遽ドック入り

依頼は燃費が非常に悪い 何故だ???  と言うことで 依頼をうけた・・・・

調べてみると  ん ? ガソリン臭い・・・漏れだね  ホースかな??ポンプかな?? と思いつつ整備を開始 分解  とにかくフューエルホースを確認だ・・・・・  あれ??  ホースはきれていないぞ??  ポンプが汚いなぁ~これかな??? いや これでもないぞ???

なんだ?  と思いタンクを見てみると穴が開いていた・・・・・  オーマーガー
原因を調べてみるとエンジンのシリンダーヘッド部分のボルトがタンクを突き 穴をあけたようだ しかし何故今になって・・・・

よくよく見ると リヤサスペンションをロングタイプに変更している これによってシリンダーが上に上がりタンクに当たっていたようだ・・・・・・

お客様に相談しリヤサスペンションもノーマルか ローダウンに変更しないといけないよ とアドバイス・・・・しかしノーマルサスペンションも持っていないので中古でも購入しないといけないのでローダウンのリヤサスが¥6000程度で売っているので新品のローダウンで決まった

これにより タンクとエンジンとの干渉は無くなった  取り付け後は走行テストで問題ないかどうかだけだ・・・ 後の整備はオイル交換、エアークリーナーエレメント交換、プラグ交換、クーラント液交換などなどをした・・・・・
これで安全に走行できるだろう・・・ 

タイトルとURLをコピーしました