ヤマハ アクシストリート ステム交換 フォーク交換 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 頭文字K息子さん

昨日は地獄の日曜日です めっちゃ変な天気でめっちゃ晴れてると思ったら晴れ間の間に雨・・・おいおい むしあついよ・・・・・ほんと・・台風の影響で風はすごいのですが・・・天気がいまいち・・・・
ほんとややこしいですよね。

ライクアウインドGPの受理所が届きましたが・・なんか言ってたゼッケンと違うやん・・・・どないなってんの???おいおいグリッドの問題はどうなるの???まさかあれ???くじ引き・・・??かにゃ?
とりあえず今あるNSRの修理とアドレスV125GのCerakote仕様エンジンOHを進めないとね。大分V125はできてきたけど…ガスケット関係がなかなか入ってこないので徐々に進めていますが今からNSRだばさぁ===
中華製の外装が来たので取り付け作業なんですが・・・さてうまくつくかな?


9月のバイクショップICU臨時休業は 11日12日 16日辺りから21日 27日です よろしくお願いいたします

しかし無題に1日が早い…どんどん過ぎていく・・・・さて今日のブログは頭文字Kブラザーズのアニサンの息子さんの乗っているヤマハ アクシストリートの転倒修理の巻・・・・(◎_◎;)写真のフォークを見てもらった通りです‥。。。

フォークステムASSY交換ということでしないといけなくなりました。。。いったいどんなこけ方したのかな??

フォークのステムASSYの交換をしフロントホイールも若干降っているのですが…ここはあきらめて アクスルシャフトを新品にして締め付けます。さすがにアクスルシャフトは への字でした(笑)

やっと前回りが終わり・・通常点検ができるぞえ・・・次はオイル交換やブレーキ液の点検などその辺の作業をやっておきましょうかね。しかし残りのレース 27日ライクアウインドGP 10月4日 モトチャレ 11日は台車マンの生駒杯 おいらは11月のNGK杯・・・・

冬がくるね・・・

タイトルとURLをコピーしました