icu racing team バイクショップ icu 臨時休業 YAMAHA YZF-R1 神楽ちゃん メンテナンス 鈴鹿 整備 修理 YEC Y’s

明日 4月30日  土曜日 臨時休業をする・・・・  鈴鹿へ西コーステストをするので お店はお休みとなってしまう。 全日本2&4の最終テストとなる・・・・・・
サポート関係者から新しいパーツが持ってきてくれた・・・  ワークスや ヨシムラが使っているパーツがきた~  本当に有難うございます。 
こんな 低レベルなライダーに・・・・・・・・・・・・  (涙)    しかし GW中なので 明日は鈴鹿は渋滞の練習となるだろう・・ クリアーラップはまず無いと思う・・・・・・・・・・
しかし おいらも年齢が年齢だけにテンションが上りにくくなってきた・・・ 毎日 鈴鹿のGPのレースや 8耐のスペシャルステージなどなど見てテンションを上げようとするが・・・・  奈良のHonda CBR1000RRのイニシャルKさんが来店してきてくれ 岡山国際のBS走行会の用紙を持ってきてくれた・・・・・ ちょっと長話をし やはりテンションが上りにくいという話や 楽しく乗る話 昔話でST600リバイバルへレースしていたころの話や いろいろした・・・・
ST600のレースをしていたときは どうしても鈴鹿の走行料金やスケジュールなどなど 多くの問題を抱えてしていたので、普段の練習はミニバイクをして 木曜日 ミニバイク  金曜に鈴鹿公式練習があるのなら練習をして レースウイークに備えていた~ と 話をしていた・・・・
かつて ST600Rクラスのライバル H君   チャンピオン争いをしていた・・・・ ま 結果的に おいらのDNF1回が響いて ランキング2位 チャンピオンを H君に とられてしまった・・・・・
しかし 今 かつての最大のライバルが今はパートナーとなってサポートしてくれている  Honda YAMAHA の垣根を飛び越していろいろサポートをしてくれている・・・・
今回の icu racing team YAMAHA YZF-R1にも ステッカーを貼らせていただいている
本当にいいライバルだ いや いい友達・・・・ ん~ いい仕事関係  とも言える
今度の2&4 いい結果が出るかどうか・・・ 私にもいまいち分からない・・・ が 出来るだけの無理ないペースでこなしていきたい・・・・ 生活あるしね
今日は icu racing team GP-mono 近畿チャンピオンの 弓岡ライダーが遊びに来てくれた・・・  また おいらの YZF-R1のテストに付き合ってもらおう・・・  また  整備をしにきた ともや・・・ なにやらこちゃこちゃ 掃除をしていたなぁ~ Honda NSR50をばらばらにして 掃除をしていた・・・・  
明日 無事に終れば GW中に 4日か5日かどちらか猪名川サーキットへ 午前中だけ走行しに行こうかな・・・・

#13が EFチームとコラボレートしていたころの おいらだ   #37がライバルのH君
  なつかしい~なぁ~

タイトルとURLをコピーしました