眠いです・・暑いです・・・残暑ですね・・・きびちい~~~地獄の日曜日&夏休みです・・・・・(-_-;) まだまだ2週間ほど続きますね。 なんでこんなに夏休み長いの・・・・・・(-_-;)まいっちんぐ っておいらの時代も夏休み1か月半ほどあったけど宿題の雨あられでしたが・・・・・ほんと逆に夏休みうざかった・・・・・最悪に宿題が多かった。
今の子って言うか先生もゆとりがないのかゆとり教育なんでしょうが・・・・・甘えすぎ・・・って言える立場でもないですが教員免許取ってやって張るんですもんね・・・・・
でも、今の子供たちは甘えすぎ‥更に親も悪い 携帯電話じゃゲーム機など与えすぎ・・・馬鹿ばっかり 物事を考えないバーチャルな事しかできない子ばかりっとはいいませんが多いですよね 自分勝手な子供たちが多いような???性格かな???わかんなにね 自分ところのか~ちっち中1の馬鹿を見てみると 注意欠損だし 物事をあまり考えないで公道するからいつも怒られるし叱ってしまうね 馬鹿だらか・・・・ホントうざい
俺の子供の頃は母親が教育ママさんで塾じゃぁ~なんじゃ~~~で遊ぶ間も少なかったしみんな友達も塾は行ってたけどね・・・・ ただ 母親の口癖で どこの高校へ行ってどこの大学に入って~~~とか うるさかった・・・(笑)
それが嫌でおいらは自分で考えて行動し自分の力で食べていけるように目標を立てましたが…逆にそれが良かったのか悪かったのかは何とも言えませんが今は何とか普通に仕事出来ていますし生活もできています。とりあえず毎日頑張って世間が休みの時でも人一倍働いて勉強しスキルを上げてがんばっていこう~~~っとって事でバイクショップICUの臨時休業予定ですが・・・8月22,23日 8月30、31日 9月1日 9月6,7,8日 9月15日 はレースでお休みです・・・(-_-;) 3週連続週末は休みですのでよろしくお願いいたします。(;´∀`)
頭文字FさんのItalyヤマハになるのかな??YZF-R150のメンテナンスでフォークオイルがダダ洩れなんです・・・フォークOH作業をアップいたします。
インナーチューブが結構点錆が出ていましてまず分解後インナーチューブを#1000ぐらいの耐水ペーパーで点錆を落としワコースのメタルクリーナーで綺麗に研磨作業をします・・・・・フォークオイルは頭文字Fさんのリクエストで堅いオイルをってことでHirokoさんのフォークオイル#20を使用します・・
後はこれで1度走行しフィーリングを確認してもらいましょう これでもまだリバウンドが柔らかいようでしたらブレンド制作をお願いしましょう~~~~ 油面調整をし組み付け作業に入ります。