また地獄の日曜日・・・・・・・・・・・・が終わり今日は俺が生まれて半世紀の日です。あまり祝ってもらってもうれしくないけどね・・・・もう半世紀です・・・・昨日の日曜日からどっと体がだるいです。
ってのも駐車場を借りている方からチェーンソーの整備を頼まれてチェックをしてみるとガソリンは何とか来るようで来ないような????さらに2次圧縮はあるのだけど係が悪い・・・・ひょっとして圧縮漏れかな???
今までの内燃機の経験上パーツクリーナーを入れたらエンジンがかかるのだけど全く気配がない・・・なんかの拍子にガソリンを思いっきり入れてみて何とかかかったけどすぐ止まる・・・しかし キャブ調整をして何とかアイドリングさせるようにしたけど・・・・・・・・・なんか違う・・・・(-_-;) スターターのリコイルを百裂拳をしてもかかりが悪い・・・・やはり一次圧縮が抜けている可能性があるね。(;´∀`)もう疲れました。
2時間ほどチェーンソーの整備でリコイルで百裂拳・・・・正直疲れました。 その後頭文字K先生が来られPCXのリコール作業とオイル交換 その後すぐ頭文字Oさんのこの前納車したスズキGSXR750のオイル交換とウインカーの取り付け・・・・ありゃ 1か月で結構走ったのね。( ´艸`) たいしたもんだ
さてその2点の仕事をしてほかの作業をすすめました・・・・が気持ち的に疲れました・暑かったしもう夏だね・・・早く秋が来ないかなぁ~~~~~~
もうばててきました・・・・・さて、今日のブログは鍼灸院の先生のジャイロキャノピー4サイクルのメンテナンスでバッテリーの点検とオイル交換作業をUPします。
さらにこの後車検です・・・・(-_-;) それも半日作業の車検です。。。。新車の新規検査輸入モデルの車検・・・・・涼しかったらいいのだけど無理だね。暑いよね お茶買ってから車検にいくかな・・・・・・
ジャイロ君はとりあえずバッテリー電圧がイマイチ・・・・そろそろかな????って感じですが マメなオイル交換をしてくれるので安心です。さて左リヤタイヤを外してオイルを抜きますかぁ~~~