さて、今朝、9時半に 生駒サーキットへ入り 慣らしをする・・・・・・・
いい天気だ 天気予報では日中は3月ぐらいの気温らしい・・・ しかし山間 ちょい寒い
1台 外装のないぶんがゆめのちゃん号 カウルつきが icu racing team のものだ・・・・ icu の分は出荷のままの状態だ
まずは 5000回転ぐらいで 生駒サーキット100周・・・・ 1周約600mとして 60kmならしだ
11時 やっと100周終った・・・・ おりれないぐらい 体が痛い・・・ 肩 痛い~
膝痛い~ そのとき 弓岡ライダーが遊びに来た
なんとかもう50周 約30km 5000回転で頑張って走行したが、 体が痛すぎる
弓岡ライダーに乗れ!!! と 命令
弓岡ライダーに 走行200周まで 頑張らした・・・ 50周走らせたわけだ 約5000回転から6000回転
200周 終了後 よし! 7000回転までUP 命令! 一気にタイムUPしよった・・・・
35秒真ん中まですいすいUP
225週目 よし8000回転の命令! きた 34秒7までUPした・・・・・
よし!OK もう1台のNSF100に乗換えだ!
もう1台の車両はタイヤも2007年式分なのでタイヤの性能がダメでまともに走れなかったが、
エンジンのフィーリングが違いすぎて 乗れなかった・・・・さすがにEvolution仕様は振動がないといっていいだろう・・・・出荷時のNSF100の振動の多いこと 実感した
以前 近畿スポーツランドで乗ったときは4サイクルとはこんなもんかな?と 思ったものの乗り比べて初めて分かった
NSF100 は手をかけるべきだ・・・・・・ 値打ちはあるな
さて、 ゆめのちゃんに乗ってもらって どう感じるか・・・・ ちょい 気になる
スポーツランド生駒 ナラシ走行 HRC Honda NSF100 弓岡ライダー 来た
