TZR660R SP の 納車整備にて フロントフォークOHをしている間 キャブレター分解清掃と 前後ブレーキキャリパーOHをする
作業工程上 YAMAHAのフロントフォークは結構手間のかかるフォークなので 大変だ・・・・
分解洗浄をし 1日洗浄油を乾燥させて組みつけていく・・・
フォークオイルはスタンダードを使用し組みつけていく フォークオイル量や油面はマニュアル通り組みつけていく
フォークオイルをインナーカートリッジに通しエアー抜きをしている間に今度は ブレーキキャリパー分解清掃だ・・・・ リヤがひどかった・・・
ピストンは清掃研磨をし いつものように仕上げていく・・・・ 前後ブレーキ同様だ
ワコースシリコングリスを シール関係に塗りシールを傷つけないよう組み付け ブレーキフルードを入れる
エアー抜きをし 最後の調整・・・ おっと~ フロントブレーキスイッチが壊れていたので部品注文をするが・・・・・ なんと 欠品中・・・
どうしよう・・・・・・
YAMAHA 3XV TZR660R SP 納車 整備 修理 メンテナンス 中古車 YEC Y’s 5
