YAMAHA YZF-R1 メンテナンス 修理 整備 サスペンションOH 5VY 2

今朝 寒かった~~~~  もういや・・・寒いのは・・・・  

YAMAHA YZF-R1 奈良の Kさんの分の整備だが これまた・・・寒いので フロントフォークや ステムが 冷たい・・・・・ さわるのも手がかじかんで うまく作業ができない・・・・

寒いのは効率が悪いね  しかし  暑すぎるのも 効率がわるい  どっちもいや  やはり 3月4月ぐらいや 10月11月 辺りがいいね  でも整備をするのに 寒い方が絶好の整備タイミングと思う 特に エンジンを組むことや ベアリング関係の交換など やりやすい

金属自体が かなり収縮し ベアリングや パーツ組み込み作業をするとき ストーブで 入れる部品などを あっためれば 圧入せずにスムーズに挿入できる部品が増える・・・
特にステムベアリングなんて ステム事態がかなり冷えて 収縮しているので、 レースベアリングをストーブで暖めれば すっと 入る・・・

これをみた 弓岡ライダーが 感動!!!!    エクセディーで 勤めている弓岡ライダー 整備担当なので いい勉強ができているが 作業場はかなり寒いっす !!!!と 言っている・・・・・・ 

今 同時進行をしている JSB1000  YAMAHA YZF-R1 のエンジンチューニング作業も クランクシャフトや クランクケース コンロッドの メタルあわせをするのに 正確なクリアランスが出やすい・・・・ メーカー推奨している 刻印通で間違いはないのだが、プラスチゲージで測定すると やはり クリアランスが狭い・・・・ レーサーとしては致命的な狭さだ・・・・・・  パワーが出ない・・・・ もともと 辺りが悪かった 今回のYZF-R1 ちょうどいい測定ができてよかった メタルの取り直しだ・・・

さて、お客様 Kさんの車両整備をしているが、 油面調整 フォークオイルはモチュールファクトリーラインの ミディアムライトぐらいで組み上げていく・・・・ インナーチューブの錆が気になるが 今回は 磨きだけで対応した・・・・ オイル漏れが起きるようであれば交換だ・・・・・・

リヤサスペンションは 以前から お世話になっている ホソヤサポートへ 外注し 帰ってきた

icu racing team のNSF100 ゆめのチャン号は hie racing factory に サスペンションを出すことになった・・・・・  ちょっと期待している
 

タイトルとURLをコピーしました