PCの調子が悪い・・・・まだブログを書き始めたときでよかったけど勝手にネットのブログをUPしているときに消えた・・・またネットつないでやり直し・・・・だけど ほんと調子悪い さむおなんなぁ~~~ほんと11月も悪かったぁ~~~支払いが多い
12月はどうなるのだろうか・・・・・(-_-;) 寒い 冬らしくなってきた 懐も寒い 冬だ・・・
今日は保険会社の研修で昼ぐらいまで研修です・・・(-_-;) 昼から雨がフルらしいからもう大変・・・車 巨泉markⅡで行かないといけね~よね・・・巨泉markⅡ止めれるかな??? さて明日から鈴鹿サンデーNGK杯最終戦だよね・・・・明日の朝まで雨が残るって言ってるけど寒いね~夏ならまだ雨にぬれてもね・・・まだね・・・ 冬が風邪ひくよ~~~~㈱伊東電気商会社長様 鈴鹿はおでん大会ですかね????(笑)
しかしピット7台だよ・・7台 めっちゃ狭いよ・・・・・
調理するスペースあるかな???ま あるでしょう・・・・・ 大丈夫かな???39番pitです~~~~~明日は朝3時に起きていかないと…( ;∀;) 眠いぜ~~~~~体のコンディションはまぁまぁなんだけど鼻の調子がわるい・・とりあえず橋内耳鼻咽喉科へ行って薬をもらったけど・・・・まいっちんぐだね ほんとこの時期
で来週15日はお楽しみ会~~~~~~~~~teamのお楽しみ会です
無事終われるように気を付けて頑張んないと・・・・来年の2&4に備えたセットアップを見つけないとね 明日はfree1本だけ 35分・・・・・ 土曜日予選も20分ぐらいだったかな? 日曜日決勝は10周レース で その後 NEW台車マン号の引き取りだぁ~~~~(笑)
ほんと 今シーズン長い迷い道 迷宮入りしてしまったシーズンだけどやっと解消できる可能性がでてきますたぁ~~~ ほんと去年使っていたタイヤと今年使っているタイヤ タイヤを変えただけでこんなに変わる???って思うぐらいセットアップに時間がかかってしまった・・・・( ;∀;) 固定概念は持たないようにしていたけどやはり崩せないのよね・・・・って 忘れてしまうのよね。もう1度リセットする事を・・・・・だから今回はほぼリセットし明日からの走行でセットアップしなおしです・・・・( ;∀;)
自己ベスト更新できるかな??? 今シーズンラストの走り ㈱三陽様をはじめハーフウェイさんの協力を得てバイクはいい状態になっているしserakoteの力によりトップスピードはタイムが遅くてもこの時期303km/hをマークしているし水温もラジエターにテープを張って80度ぴったりでロガーで出ているし‥油温も120度程度 このレースが無事終わればエンジンOHしいよいよ2019年に向けてのセットアップだばさぁ~~~~~~だばさぁ~~~~~だばさぁ~~~~~
あら・・頭文字SさんのスズキTL1000Rの整備説明がまったくしてね~~~~ってこの車両やっといい状態へ持ってこれました 今回の車検で大分お金もかかりましたがいいバイクに出来上がりました。 マフラーの排気漏れ ブレーキの調整などなど いい感じです あとは御勧めとして熱対策ですよね 1000ccの発熱量がほんと暑いのでserakoteをお勧めだばさぁ~~~~
最近serakoteの依頼が増えてきて本当にうれしいです 現在もR1のエンジンOH作業分の車輌がエンジンの中をserakote 燃焼室のカーボン堆積を対策し今後の対策をしています さらに放熱typeのserakoteサーマルバリアホーネッツも施工中・・・・本当に㈱三陽様 有難う御座います そしてハーフウェイさんのケミカル 本当にありがとうございます。
来シーズンに向けてのまた打ち合わせをよろしくお願いします。