特選中古車 Yamaha YZF-R1 60th 納車 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Aさん

めっちゃ月日が流れるのがはやい・・・明日は13日の土曜日・・・明日は鈴鹿へちびっこギャング達も連れてtestです タイヤのセットアップtestがメインですがめっちゃ季節的に涼しいだろうね・・・朝は寒いじゃん・・・・
明日13日は臨時休業をいたします~~~よろしくお願いします。
でもって今月末10月31日から11月4日日曜日まで 全日本の関係で出張しますのでバイクショップICUは臨時休業をいたします~~~

さらに11月11日はパノリンカップ最終戦の為 臨時休業  11月12日はYSP走行会の為臨時休業いたします 休みすぎっというよりか仕事の出張の為なので休みってわけでもないけど・・・バイクショップICUはワールドワイドになるのだ。


ま、明日は半分遊びもあるのでほんと休みすぎ・・・ あ 11月もたしか15日かな??接待鈴鹿の予定で㈱伊東電気商会社長様をおつれいたしまして、鈴鹿サーキット走行予定です。あと11月30日だった??31日だった??鈴鹿サーキットNGK杯に向けての最終testです。

そして12月あ7,8,9日がNGK杯鈴鹿最終戦の予定です 休みすぎ・・・・ああああああああああ~休みすぎ
っていうか全く普段休みを取ってないよね 昨日も仕事をしたけど・・・昨日はお銭ちゃんの骨格を作っていました・・作っていた???いや 骨太作業をしていましたのだぁ~~~~
さて特選中古車の納車整備でYamaha YZF-R1 60thanniversaryの車輌を買ってくれました頭文字Aさんなんと滋賀県から~ってアドレスV202Gのエンジンの方も滋賀県だのよね~~~最近は滋賀の方と縁があるね。パノリンカップ最終戦の場所も琵琶湖だしね。

納車整備はこんかいちょい値引きが・・・(-_-;)あったので条件付きで納車整備をしていますのだぁ~オイル交換はちゃんとしないとね 劣化が進んでいるので乗らなくても半年に1回交換はしないとね・・・でもってバッテリーも新品に交換をしますのだぁ~~~~ ほんと バッテリーがすべてって感じの車輌ですからね・・・・もう今のバイクはバッテリーがすべてでもリチュームイオンバッテリーはダメだそうです。メーカーさん的には付けたらトラブルが出るということでNGみたいですね。まだ対応が出来ていないということでしょう~~~

マフラーは㈱三陽様のserakoteを施したマフラーを使用しこれによりラジエターやオイルクーラーへの熱攻撃が軽減され熱対策をしています~~~これ意外と触っても火傷までしない状態まできています。これはすごいです ㈱三陽様 いつもありがとうございます。 明日の鈴鹿testもよろしくお願いします。
頭文字Aさんもこの話を聞いて喜んでいました。しかしドレンボルト・・・・ヘキサゴンは嫌だなぁ~~~ ワイヤーロックもできないしドレンボルトの締め付けトルクが結構シビアです。

ではオイルを補充~~~~~

タイトルとURLをコピーしました