昨日はお世話になっているスポーツランド生駒に行って300周超えの慣らし走行testをしてきました・・・・ お銭ちゃんも乗ったよ~300周1人で走り切るのは確かにしんどいので㈱伊東電気商会社長様とclub員の頭文字Hくんと協力してもらい300周オーバーしました。
100周程度頭文字Hくんががんばってくれました~~~ ありがとう~~~ ㈱伊東電気商会社長様も協力してもらいほんとたすかったぁ~~~~ 1人で300周はつらいよね・・・
走行距離にして約180km 慣らし走行をしキャブセットが生駒の標高とあってなかったのでちょい回転の上がりが悪かったけど まぁ おいらは36秒台前半で走れたのでよかったです~
お銭ちゃんに乗ったら最初乗り換えにビビりましたが・・・意外と最初違和感にびっくり・・・乗れなかったけどいつもの通りもうちょいで32秒台だったけどタイヤの状況など見たらこんなもんかな?ってかんじでした・・・
testとしては㈱三陽様のご紹介でいただいていたブルー イエロー ブラック のtestもできすでにブラックtestは絶好調! イエローもすでにXR100モタードだいななまんに投入し慣らし走行をしこのまま鈴鹿まで走行予定
そして今回 初testブル~
これ すごい まずお銭ちゃんに投入!!! え!エンジン壊れるのちゃうの!??って思うぐらい速くなった!スプロケットをロングにしてやらないとマジつぶれる!って感じでした。
やばいぐらいでした ロングにしてそうこうしタイヤのスライドも出るぐらいタイヤのダメージもありましたがタイムも普通に33秒2まですぐ出てまだちゃんと攻めてもないけどすごいよ~~これ タイヤ新品にしたらおそらく32秒台真ん中ぐらいまではいくでしょうね
目指せ31秒台!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってことで ミニモト4時間耐久にはイエローは投入済なのでこれでがんばってもらいましょう~