Honda CBR1000RR 車検 整備 頭文字Nさん 修理 点検 メンテナンス カスタム 2

朝からうざいです・・・・ちびっこギャング達がもううざい はよ独立しろ!!!!もういや~~~って感じ・・・( ;∀;) もうわがままやわ~~~ 昨日は速攻集団登校に遅れるし・・・忘れもんもするし・・今朝は今朝でさくや社長がぐちゅぐちゅ言って泣いてるし・・うざい

ああああああ1人になりたい・・・・ そっとして~~~って感じ~~~(笑)
無人島で1人体育すわりをしてヤシの実にもたれかかって夕日を見ながらちゅ~ちゅ~したい・・・ちゅ~ちゅ~ってなにをちゅ~ちゅ~~~????パピコ???


そうだ 昨日久々モトキッズ会長様から電話があって仕事がメッチャ忙しいみたいで22件以上仕事が詰まっている~~ってすばらしい~~~~そんだけたまるってすごいね~~~
お客さんがいてすばらしい~~~ってICUもそんなには詰まってないけど・・・ほとんど8耐のケツ拭き・・ いやほとんどってことは無いか( ´艸`)

8耐のケツ拭き㈱伊東電気商会社長様のDXまつこさんのはとりあえず終了しましたぁ~~~ もう1度台お登勢さんのエンジンやっと今からくみ上げる状態で新生seraDXおまつさんとして今くみ上げています・・・・

ええええっとあと そうそう ミニモトエンジン整備が終了しクランクシャフト、シリンダー、ピストン、バルブ、クランクケースのベアリング関係などすべてOH ステムベアリング交換 明日慣らし行こうかしら・・・㈱伊東電気商会社長さま行きますか??生駒ぐらい
今回のミニモトOH結構かかりましたよ~~~~ ちんちんこ~さん Pちゃん 台車マンさん 支払いは指定のSwissBankに$300millionが振り込まれているのを確認したら車両をかえそう~~~~(笑)

マジ点検しないと今回バタバタ作業中に行っていたのでちょいとしたミスが出るかもしんないからね あと作業的にseraDXおまつさんのエンジン 今日とことんやってやる。アドレスV125Gserakoteモデル製作 デイトナ675Rの修理 頭文字HくんのR6 頭文字KさんのGSXR1000の引き取り修理 かな?? 大分目処がみえてきたぁ~~~~ 
今日のブログの内容っていつも内容ほとんどかいてね~~なぁ~~~ 愚痴から始まっているよね(笑)

頭文字NさんのCBR1000RRの車検整備でラジエター液の交換とブレーキ液の交換 エンジンオイルフィルター交換 で車検も無事終了~~このマフラーでも車検対応マフラーで音量調節的に問題さえなければOKなのだばさぁ~~~~これかっこいいねRCV212のマフラーみたい

あとはクーラント液がちゃんとエアー抜きが出来ているかどうかのチェックとファンモーターチェック電圧計チェックをしてOK!!!!! 頭文字Nさん また2年後ね 
そうだ NSR250は元気にしてますか???

タイトルとURLをコピーしました