えええ 30日かぁ~~~天気がいまいちのようですが・・・しかし今日から一世店的にはお休み バイクショップICUは正月休みに入る予定です。営業開始は5日からの予定ですが・・・やっと やっと迷宮入りしていたNSRの電気系が解決・・・落とし穴でした・・・これは罠!!ってぐらいでしたねまいっちんぐ
ほんとやばかった・・・見直したら治ったぁ~~~~
よかった よかった 年始からやっとまともに修理の方向性が見える 明日は休みですが昼からお客様に電話して確認の連絡を取り他の修理関係も見ていきましょうかね
しかし やっと 2019年のバイクショップICUも無事??終わったのかなぁ~~~っておもいました。ええええ思ったの??
今年の一言っていうか来年に向けての一言・・・『感謝』って言葉だけですよね ほんと2019年はいい思い出ができてよかったです。 ほんと・・・ほんと・・・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああしかし疲れた・・・
明日は天気の具合もあるけど窓ふきやら巨泉markⅡの洗車もしないと・・あと周りの掃除とね・・・・明日30日 31日の2日間で仕上げないとね さてブログはついに乗り換えの納車整備で今までヤマハ ドラッグスター250の頭文字Y先生がついに大型へ乗り換え!!!いきなり#ヤマハ #ドラッグスター1100 だよ~~~~~
おったまげたぁ~~~ほんげ~~~ですよ びっくりです本気だったとは・・・でも価格的に予算内に収まったので商談成立・・・よかったです
でBDSオークションから仕入れたヤマハ ドラックスター1100 程度はまぁまぁ悪くないって言ってもこのような車両に乗る方ってむやみな乗り方はしないですからね。
九州の方から来たので若干さびが多いですが・・・・その辺もきれいにしつつ納車整備です。前後ブレーキ液 プラグ交換 バッテリー交換 などなど オイル交換等もして整備をしていきます。
マスターカップも若干傷などありますがとりあえず交換からです。